Preです。
今週火曜日のKAB(熊本朝日放送)のローカルニュース夕方の「くまパワJ」で、また「今日D」の特集がありました!!!!!!
凄い! 凄いよ!!!
前回もブログで紹介した今注目を集める南阿蘇の丸野石油さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/89/e2e55d54e3cca30da1dde38c8e931fcf.jpg)
まさかの展開って、、、
「注目を集めるきっかけを作った漫画家が来店しまして、驚きの展開が待っていました」
いきなり作者の鹿子木 灯さん登場ーーーーーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/46/a09eea458e333216061cbbe7d5fb3808.jpg)
「今日D」最終話の本と色紙を贈られて、う〜んマンダムになって大喜びの丸野さん。 ← 意味わかります?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b6/15d214ebf41f903b6d1f6aab9c470a08.jpg)
ここで漫画「今日D」をバッチリと紹介してくれました!
「今月、惜しまれながらも最終回を迎えました」
「その最終回の舞台が南阿蘇村」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ea/1402a438dc714b2584fb0a92d92101c0.jpg)
「ドライブのスタート地点に選ばれたのが丸野石油店でした」
「地震で被災し、目の前が通行止めとなってしまった丸野石油店、SNSを駆使するなどして営業を続けてきました」
「よく見ると店長丸野さんも、、、」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/33/0f91af04cae3f1e31121f992f5e03b83.jpg)
早速色紙を店内に飾る丸野さん。 あっ!萌え打ちのチラシもある!
来年2月にカントリーパークで3日間に渡って行われるアニソンイベント。
この2人は間違いなく上司さんと須賀さん(高校の時同級生)の高校時代をイメージしてますよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9b/abee055f19b9da46bed883af605f0c09.jpg)
最終回に南阿蘇が舞台になったことについて丸野さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/17/2fe22e3e22a1cc2c661d1d2470a09c0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/23/15b045c02ade03aa5544a72c09e98162.jpg)
「最終回で取り上げられた南阿蘇村。 なぜ、題材として選ばれたのか作者に思いを聞きました」
CMを挟んで
漫画家としての活動を家族にも秘密にしているため、顔出しNG(゚∇゚ ;)
丸野さんのリクエストで、戸部下君(丸野石油の店員さんVer)を描く鹿子木先生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5d/8c07eadf2dedc03c44f61fe4c5e0c4ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/47/e3124d9b53e0b2a0404b7144b910a755.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e4/bc3f5b4a2ba8e50c8be313df492e775a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0b/73c37699b0495bf1e685c6d0bc6cba93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/da/6e6f8dfe34020d2e905edd01466fdfb8.jpg)
作画が凄く丁寧なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5e/73ed459f422a105159c1a7a1c6acc25a.jpg)
「ツイッターの#今日Dでドライブに出かけて写真を投稿する人も続出するほど愛された作品も、今月で最終回ですが」
あっ! ペーさんと行った峠の茶屋だ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1b/53d5523fff8ca2f52a2369792af56ce4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/68/f632a6a1e9a78ff98f318a8ff2d3a29a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6e/69f433523fd9c0619b1d2f062346ca1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2d/4a5861e06d204f3647b61a6024a074e0.jpg)
(。´Д⊂) ウワァァァン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2e/7af1de76efd703f2a81fbeb4b2a8aa90.jpg)
益城町出身・在住の福永 和子さん
「今日D」読んだことがあるそうです。
「被災後復興していこうとする熊本を舞台にしたドラマを見ているような感じ」
「これは凄い強力なPRになると読みながら思いました」(。´Д⊂)
蒲島さん(熊本県知事)! 知事の出番です!
最後に来年1月27日発売予定の第3巻もしっかりPRしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/80/f90bcc55a6a05b1c82451dde6ed94d15.jpg)
KABさんありがとう!
天草エアラインを特集してくれたり、この番組はなんか縁がある。
翌日は有休。
今日D原画展へまた行って来ました〜
イオンモール熊本へ到着し、スマホをチェックするとペーさんから、
「今日D 1・2巻買ってきて」と嬉しいメールが、、、
ペーさんも応援ありがとう!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fb/2c3c49a64d56f5dbbf0982b0c4dc3d41.jpg)
ご来場ノートと同じ(サイズ違い)ノートを買ってスタンプ押しまくりました(^ ^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d8/cc5ab02db28db44adf6a150aaeb5ad72.jpg)
作者さんも度々訪れているようですね!
やっぱり上司さんの熊本弁って最高!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3a/56080371992e7e6858f3b78acca935c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/58/cf6a94b4dfefdef7e2eb636ef6397ad4.jpg)
ほうじ茶ラテとたまごトーストを食べて、バッジも頂きました〜カワ(・∀・)イイ!! おいしい〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7a/1377d9de75cf2054ac012b37058d83fc.jpg)
ハニーコーヒーさんで読む「今日D」最終話
紙面で最後の上司さんの「ぱあぁぁぁぁぁぁ~」は、戸部下君じゃないけど眩しすぎた(。´Д⊂)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/30/b4e4e817f28aa753432c7d97812e21e3.jpg)
イオンモール熊本を後にし、向かった先は。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5d/1ce69eb9f12965b089a47df8573dbe96.jpg)
ガソリン満ターンしに丸野石油さんへ! 写真は先週PCXで行った時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f6/23c6423d6c0d175b8ad8c6ffcf9629ea.jpg)
色紙を見せてもらって、丸野さんと「今日D」のお話をいろいろして帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a3/0e334af3a4a1f814bd91f1e137a5d5aa.jpg)
「今日D」
まだ何かが起こるはず。
蒲島知事、よろしくお願いします!
って、自分も何かせにゃんですね!
今週火曜日のKAB(熊本朝日放送)のローカルニュース夕方の「くまパワJ」で、また「今日D」の特集がありました!!!!!!
凄い! 凄いよ!!!
前回もブログで紹介した今注目を集める南阿蘇の丸野石油さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/89/e2e55d54e3cca30da1dde38c8e931fcf.jpg)
まさかの展開って、、、
「注目を集めるきっかけを作った漫画家が来店しまして、驚きの展開が待っていました」
いきなり作者の鹿子木 灯さん登場ーーーーーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/46/a09eea458e333216061cbbe7d5fb3808.jpg)
「今日D」最終話の本と色紙を贈られて、う〜んマンダムになって大喜びの丸野さん。 ← 意味わかります?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b6/15d214ebf41f903b6d1f6aab9c470a08.jpg)
ここで漫画「今日D」をバッチリと紹介してくれました!
「今月、惜しまれながらも最終回を迎えました」
「その最終回の舞台が南阿蘇村」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ea/1402a438dc714b2584fb0a92d92101c0.jpg)
「ドライブのスタート地点に選ばれたのが丸野石油店でした」
「地震で被災し、目の前が通行止めとなってしまった丸野石油店、SNSを駆使するなどして営業を続けてきました」
「よく見ると店長丸野さんも、、、」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/33/0f91af04cae3f1e31121f992f5e03b83.jpg)
早速色紙を店内に飾る丸野さん。 あっ!萌え打ちのチラシもある!
来年2月にカントリーパークで3日間に渡って行われるアニソンイベント。
この2人は間違いなく上司さんと須賀さん(高校の時同級生)の高校時代をイメージしてますよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9b/abee055f19b9da46bed883af605f0c09.jpg)
最終回に南阿蘇が舞台になったことについて丸野さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/17/2fe22e3e22a1cc2c661d1d2470a09c0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/23/15b045c02ade03aa5544a72c09e98162.jpg)
「最終回で取り上げられた南阿蘇村。 なぜ、題材として選ばれたのか作者に思いを聞きました」
CMを挟んで
漫画家としての活動を家族にも秘密にしているため、顔出しNG(゚∇゚ ;)
丸野さんのリクエストで、戸部下君(丸野石油の店員さんVer)を描く鹿子木先生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5d/8c07eadf2dedc03c44f61fe4c5e0c4ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/47/e3124d9b53e0b2a0404b7144b910a755.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e4/bc3f5b4a2ba8e50c8be313df492e775a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0b/73c37699b0495bf1e685c6d0bc6cba93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/da/6e6f8dfe34020d2e905edd01466fdfb8.jpg)
作画が凄く丁寧なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5e/73ed459f422a105159c1a7a1c6acc25a.jpg)
「ツイッターの#今日Dでドライブに出かけて写真を投稿する人も続出するほど愛された作品も、今月で最終回ですが」
あっ! ペーさんと行った峠の茶屋だ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1b/53d5523fff8ca2f52a2369792af56ce4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/68/f632a6a1e9a78ff98f318a8ff2d3a29a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6e/69f433523fd9c0619b1d2f062346ca1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2d/4a5861e06d204f3647b61a6024a074e0.jpg)
(。´Д⊂) ウワァァァン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2e/7af1de76efd703f2a81fbeb4b2a8aa90.jpg)
益城町出身・在住の福永 和子さん
「今日D」読んだことがあるそうです。
「被災後復興していこうとする熊本を舞台にしたドラマを見ているような感じ」
「これは凄い強力なPRになると読みながら思いました」(。´Д⊂)
蒲島さん(熊本県知事)! 知事の出番です!
最後に来年1月27日発売予定の第3巻もしっかりPRしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/80/f90bcc55a6a05b1c82451dde6ed94d15.jpg)
KABさんありがとう!
天草エアラインを特集してくれたり、この番組はなんか縁がある。
翌日は有休。
今日D原画展へまた行って来ました〜
イオンモール熊本へ到着し、スマホをチェックするとペーさんから、
「今日D 1・2巻買ってきて」と嬉しいメールが、、、
ペーさんも応援ありがとう!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fb/2c3c49a64d56f5dbbf0982b0c4dc3d41.jpg)
ご来場ノートと同じ(サイズ違い)ノートを買ってスタンプ押しまくりました(^ ^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d8/cc5ab02db28db44adf6a150aaeb5ad72.jpg)
作者さんも度々訪れているようですね!
やっぱり上司さんの熊本弁って最高!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3a/56080371992e7e6858f3b78acca935c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/58/cf6a94b4dfefdef7e2eb636ef6397ad4.jpg)
ほうじ茶ラテとたまごトーストを食べて、バッジも頂きました〜カワ(・∀・)イイ!! おいしい〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7a/1377d9de75cf2054ac012b37058d83fc.jpg)
ハニーコーヒーさんで読む「今日D」最終話
紙面で最後の上司さんの「ぱあぁぁぁぁぁぁ~」は、戸部下君じゃないけど眩しすぎた(。´Д⊂)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/30/b4e4e817f28aa753432c7d97812e21e3.jpg)
イオンモール熊本を後にし、向かった先は。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5d/1ce69eb9f12965b089a47df8573dbe96.jpg)
ガソリン満ターンしに丸野石油さんへ! 写真は先週PCXで行った時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f6/23c6423d6c0d175b8ad8c6ffcf9629ea.jpg)
色紙を見せてもらって、丸野さんと「今日D」のお話をいろいろして帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a3/0e334af3a4a1f814bd91f1e137a5d5aa.jpg)
「今日D」
まだ何かが起こるはず。
蒲島知事、よろしくお願いします!
って、自分も何かせにゃんですね!
オレもTV観ましたよ。
で、今日、立野に行きましたが丸野石油さんは
閉まってました…残念。
せっかくの復興支援出来るんだから
県知事さんにも頑張ってもらいましょう!
今度、一緒に満タンに!(笑)
ヒライへ寄って、ガソリン満ターンDへ行きましょう。
作者さんのまだ続けていきたいとの思いも、解説者さんの言葉も嬉しかったです。
立野を盛り上げる若者がいる、こんな漫画があると知事の目に留まればいいな~って思います。
第3巻発売イベントがあると信じて今日もD(お出かけ、ドライブ)します
南阿蘇にはよく行きますので、一度満タンしに行ってみます✌️
ネコシリーズからDまで、毎回楽しみにしてまa~す🤗
立野へ行った際は、是非とも立野石油店にお立ち寄りくださいませ。
好青年が元気一杯満ターンしてくれます。
今、「モッコスからあげ Hachi」さんでから揚げ定食食べてます。
そうなんです! 先生ご本人の声でおっしゃったので嬉しかったです。
まだまだ走って欲しいですよね。
しかしメディアでこうやって取材受けるのは、制作スタッフさんの中にも「今日D」は熊本の財産と思っている方がいるのかもしれませんね。
今からやっちろへ「今日D」してきま~す
ご無沙汰です。
私の高校の同級生
自衛隊退職後、天草エアラインに再就職しました。
パイロットです。
たぶんみそか号に乗ると思います。
ヘリかもしれませんが。
。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
大手の航空会社でさえパイロット不足の昨今、天草エアラインもパイロットの数が足りずギリギリで回してます、とテレビの谷本機長が仰っておりました。
自衛隊でパイロットをされていた方なら、当然もっと条件の良い航空会社があったはずなのに、地元の航空会社で飛びたいとの思い、もう感謝しかありません。
凄く嬉しいご報告ありがとうございます!!!
ATRの訓練施設はシンガポールだったかな〜
無事終了し、熊本での訓練を経て、エアラインパイロットとしてみぞか号で飛ぶ日を楽しみに待ってます!
ヘリなら県が天草エアラインへ委託してる防災ヘリの「ひばり」ですね!
熊本空港の一番阿蘇側の格納庫前でホバリング降下訓練してるのをよく見ますよ!
またの報告、待ってます!