その後の結果報告です。
それほどコワイハナシではないです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/52/69bd9f2ae084e26674b782eaf8bc6e51.jpg?1576063871)
キチンと治せば安心安全のハナシです。
先日お願いしてお世話になった、
北九州のN崎さんにバッチリと
治してもらって新しいECUが
帰ってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d5/21fbbc4bbafd85305bfcd609d85b4739.jpg?1576063933)
コンデンサーも交換して
ヤバかった所も、完璧な修理。
見事なシゴト。❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e7/c9f35fea831fc906bbbc1db9831b18af.jpg?1576063952)
交換後は、お陰で快調!!!
何か、新車の時を思い出しました!
^_^
ホントに最高です!
あと、10年。
次の広島に元気と勇気、
自信をもらいました。
長く乗るために、皆さんも。
NAはもちろんNBの方はそろそろね。
たくさんのロードスター、
残していきましょう。
トシちゃん、頼んどこうか?(笑)
これは良い情報です。是非是非お願いしたいです。
帰国後相談に相談に乗って下さいな。
ありがとうございます😊
やれば、実感できるよ。
やった方が良いぞ、相談には勿論のりますよ。
備えあれば憂いなし。
今まで頑張ってくれてありがとうって声をかけたくなりますね。
自分のプレリュードも以前確認したことがありますが10年近く前、、、今週末ECU開けてみようかな〜
ネットで確認したらPreのECUコンデンサ交換4万円弱o(@.@)o
自分でチャレンジ?
そうなんです、人知れずコンデンサーは
頑張ってくれているのですが…
平均寿命は約15年らしいです。
メンテできるところはしてあげたいですね。