Pastral のブログ

定年退職後のスローライフを読んでください。趣味は家庭菜園、音楽、
旅行、ネットショッピングなどです。

「破天荒」とは・・・

2009年09月05日 | Weblog
「破天荒」は、字の印象からなのか「やぶれかぶれ」「豪快で大胆な様子」と
いう意味として使っていました。
しかし、「破天荒」とは、だれも成し得なかったことをすることだそうです。

辞書で調べたら、中国の故事からきた言葉でした。
昔、唐代に「荊州」からは「科挙(高等官資格試験制度)」で合格者が出ず、
「天荒(未開の荒れ地)」と呼ばれていましたが、大中年間、「劉蛻(りゅう
ぜい)」が初めて合格したため、人々が「破天荒(天荒を破った)」と言ったと
いうものです。

誤用が多いのは「破」「荒」という漢字が使われているからなんでしょうか。
褒め言葉として使うにしても、初対面の人など人間関係を大切にしなければ
ならない相手には使わない方が無難ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする