Pastral のブログ

定年退職後のスローライフを読んでください。趣味は家庭菜園、音楽、
旅行、ネットショッピングなどです。

ミカン

2010年01月22日 | Weblog
冬のおやつはミカンが最高。あればもう、言うことなし。

一般的に家庭に普及しているミカンは温州ミカン(ウンシュウミカン)と呼ばれる種類で、
「温州」というのは、中国浙江省にある柑橘類の名産地にちなんでつけられた名前だそうで
す。

乾燥しがちな身体に、ミカンのジューシーさ、さわやかな香りがたまりません。
ビタミンCの宝庫であるミカンには免疫力を強化する働きがあるので、この時期、風邪予防
のためにもぴったりです。

ところが、皮をむくのが面倒とかなんとかでミカンを食べない若者がけっこういるらしいと
聞きました。もったいない!

ビタミンCは風邪予防だけでなく、肌のハリとなるコラーゲンの合成を促したり、メラニン
色素(シミ)の生成を抑えたり、便秘を防いだりと、キレイに役立つ働きがたくさんあるん
ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする