

金沢のミニコンサートが終わり一泊、夕方ホテル近くの日蓮宗寺院妙立寺へ。
ここは要塞としての機能を備えた寺として複雑な建築構造から別名忍者寺と呼ばれている。
6,7人くらいにひとり案内人がついて詳しく説明してくれた。
木造で外観2階建て内部は4階建て7層、部屋数23、狭い階段29も。
隠し階段、隠し部屋、落とし穴、見張り台など。とても面白かった。人気があるのもうなずける。
外国の人は忍者と聞くと興味があると思う、もう終わりの時間だったが外国の人が二人

単語だけ並べた英語で私が言ったら「サンキュウ」と言ってくれました。英語の表記もすればいいのに不親切、何か横柄な感じを受けました。新幹線も金沢までくるのだからもっと考えてほしいと思います