産直市に行った。
初めての場所は面白い。
凄い人出だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6c/ab964920782010f1a18df0778c3d9d18.jpg)
トマトが滅茶苦茶、真っ赤で完熟です。
まくわうり。絶対に味が薄いはず。
分かっているのに買いたい。
でも、もしかしたら味がするかも(笑)
花壇友達の栄子さんにあげると
「懐かしーーー!井戸で冷やしてたべたもんよ」と
「でも、味がきっとないよね」
「ほうじゃろうねー(笑)昔は甘いと信じてた。」
父方の田舎にも井戸があったな。
スイカ冷やしてもらって、
いとこ全員集まって縁側で一斉に種とばして食べたっけ。
種を飲み込むとお腹の中でスイカができて
大きくなってお腹が破裂すると年上のいとこに言われて
泣いた夏が懐かしい。
夜風が少し涼しくなった。
初めての場所は面白い。
凄い人出だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6c/ab964920782010f1a18df0778c3d9d18.jpg)
トマトが滅茶苦茶、真っ赤で完熟です。
まくわうり。絶対に味が薄いはず。
分かっているのに買いたい。
でも、もしかしたら味がするかも(笑)
花壇友達の栄子さんにあげると
「懐かしーーー!井戸で冷やしてたべたもんよ」と
「でも、味がきっとないよね」
「ほうじゃろうねー(笑)昔は甘いと信じてた。」
父方の田舎にも井戸があったな。
スイカ冷やしてもらって、
いとこ全員集まって縁側で一斉に種とばして食べたっけ。
種を飲み込むとお腹の中でスイカができて
大きくなってお腹が破裂すると年上のいとこに言われて
泣いた夏が懐かしい。
夜風が少し涼しくなった。