まい・だいありー・ばい・えむ ~都わすれ~

振り返れば、まんざらでもない日々をめざす雑記帳。広島弁がちょくちょく出ます。

オーブントースター

2023-10-26 19:32:05 | 日記
我が家のオーブントースターは、年季が入っている。
貼られたシールには「09年製」となっている。
今はもう部門撤退した三菱製だ。
毎朝、トーストで使い、あとは揚げ物の温めや
お餅を焼く、気が向いてたまに作るグラタンぐらい。
あとはチルドピザなど。

数年前から焼きムラが出はじめていたけど
困るものでもない。というかトーストの焼き具合に
さほどのこだわりはない。
ので、蒸気で云々も興味がない方だ。

が、突然壊れるのも困るし・・・


と、いうことで量販店で新たなオーブントースターを買った。
何の変哲もない、バルミューダでもなく、勿論アラジンでもない。
普通の象印のもの。パナと悩んだけど、
ま、焼ければいい。

あとは、古いのと新しいのを入れ替えればいい。
古いのを不燃ごみに出せばいい。


だけど・・・・



何だかそれができない・・・・
「09年製」たぶん購入は「2010年」なのだろう。
あの頃はトムが生きていて、トムのおやつをトースターでよく作っていた。
そんな思い出がある。
足元で「まだ?もうできた?」と見上げるトムを思い出す・・・

壊れて動かないわけじゃない。
今でも毎朝、夫と私のパンを一生懸命に焼いてくれている。
壊れていないのに捨てるなんて、
可哀そうじゃないか・・・

私は、愛着を持ってしまった。
あなたが「もう勘弁してや」と言うまで
使うよ~私。


うちの花壇のお隣さん。
野菜を作り始めた。小松菜。
その双葉を間引いてサラダに。



スプラウト?
ちょっと苦い(;^ω^)








コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする