7月15日晴天の森山です。
風は爽やかで森の空気もすっきりとしています。
梅雨明け宣言出ても良いのではないかと思う今日の空です。
今年初めてのコサメビタキと遭遇です。幼鳥かもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8a/dad2ff553f91c8d94591e10551821be4.jpg)
枝被りになってしまいましたが、可愛い瞳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3a/487a2a7358bb32a9768f568018f2bc33.jpg)
昨年も7月15日に初見していました。ちょうど1年ぶりのご対面です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9d/e4bfa603ec124f27f8657d3c74811cfa.jpg)
こちらは親スズメにご飯をねだる小雀さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7d/7d987a44d7b02e6c140c41f328007e18.jpg)
「もう自分で探しなさい」とでも言われたのでしょうか。
もらえなくて残念そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e5/05daa9d437654f7ef32ab2303cdf1281.jpg)
いつものコゲラさんも夏の光の中では元気いっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/75/33d9966184b31d104ce7550737f4c21b.jpg)
おまけのヤマユリ。
森山では地元の皆さんにより、ヤマユリが手入れされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1d/77c8b3bc1674e53bae7f8c49567c696a.jpg)
暑さ対策と虫対策をして夏の森山を楽しみたいです。
昨年はだいぶ刺されてしまいました。
今年はウエアと防虫スプレーと携帯蚊取り線香を用意しましたが。