いろいろつぶやくブログ☆ 〜 本と音楽とわたし

音楽、読書、日常などなど
好きなこと、気になること
気ままに、なんでも☆
基本は淡白、熱い部分はとことん!

無期限活動休止

2020年07月19日 | 音楽
オケ、活動休止になっちゃった。

今行ってたところは本当にこれから!って活動だったから
このご時世不透明なことが多すぎて。
みなさまの優先順位もそれぞれだしね。
だって、自分や家族のの生活のこの先が見えなければ趣味の楽器なんてやれない。

わかっちゃいるけど、寂しいなぁ。。。
いずれ再開はすると信じてるけど。
これまでだって、一年以上楽器吹いてない時だってあったけど。
根本から停止するのとは訳が違うよ。
しかもいわゆる外部圧力によって急な宣告だもんね。

わたし「アマチュアオケのひと」じゃなくなっちゃった。
このブログのテーマ?もひとつなくなってしまったよ。

人生の大きな楽しみをひとつ奪われてしまった。
わたしの最高にして最大の趣味。
できないと言われると、それがなんと贅沢な空間であり時間だったのかと思い知るね。
いや、社会人になって年を重ねるうちに
そのことは実感してきたつもりだったけど。

これからどうやって生活してゆこうかなぁ。。。

活動…したいなぁ

2020年06月07日 | 音楽
昨日 6月6日は楽器の日ということで。
1日遅くなりましたが。

コロナの影響で、アマチュアオーケストラの活動が3月以降お休みになってます。。。
最初は、なかなかに遠方からの参加者も多いので、
そういった面で集まらない方が、敢えて今練習を行わない方が良いのかな、
くらいの考えが個人的にはあったんですけど。
徐々にそんな甘いことではないという方向に進んでいって。

練習場所そのものが閉館だったり、
会社も行くなの状況なのに遠方から密作りに行ってる場合じゃないだろ、という。
合唱サークルでクラスター発生のニュースもあって。
オケなんてそれを上回りそうな三密状態じゃない?

緊急事態宣言が解除されたといっても、この先どうなるのやら。。。
もちろん、お休みの間も幹部さんたちは(リモートで)話し合いなどをしてくれてるようです。
本当にこの先国が世界が人びとの生活がどうなるかわからない状況で、
趣味のサークル活動について考えなくてはならないって、酷だよな…とも思います。

みんなやる気はある。
好きなことだから。
でも、練習場所を使うのにマスク必須って言われたら、つまり管楽器はアウト。
広ーい場所借りるお金もない。
体育会系文化部が一番厄介な目にあってるんじゃ!?
って言いたくなるわ。

コンサートや舞台、
本番でお客さんをどうするかだけの問題じゃない。
そこに辿り着けない。

練習場所を持ってるところはまだいい…。
とはいえ、だけどねぇ。
なんて世界になってしまったんだろう。

まだ話し合い等は続き、どうなるかわからないけど。
今年は諦めなきゃいけないのかなぁ?
練習に漕ぎつけたって、今度は本番をどうするかの問題はあるわけで。
プロや他の団体を見て、あれこれお手本にやって行くことになるのかなぁ?

楽器って、家でひとりで籠ってできることではあるよ?
でもそうじゃない楽しみがあるから、それを求めて団体に所属してるんだよ?
それを奪われたら、わたしのこれまでの人生の大半とこの先は。。。

ずっと楽器吹けてない。
アパートじゃ無理だし、カラオケ行こうにも休業してたからさ。
そろそろ行けるかな?

いつどういう形でになるかはわからないけど、
再開を信じて、独り練習しておくしかないか。。。

楽器の日
ということで
つまりは愚痴と悲しみの垂れ流しでした。

やっぱり音楽が好き!

2019年01月25日 | 音楽
せっせと(KinKiの)CDを買ったり映像を集めたりしているので。

すっかり各CDショップの会員に(笑)。
店頭利用や配達、その時々で使い分け☆
ポイント貯めたりクーポンもらったり。
日々吟味ですよ。
メルマガも来るし、新譜のお知らせしてくれるの個人的には嬉しいなー。

という訳で、
今後気になるCDいっぱい出る!!
あのひとこのひと、あれもこれも聴きたい!
ってなってます。

あぁ、それってなんて幸せ。
新しい音楽と出会う瞬間ほどわくわくするものはないわぁ…と思ってるのでね。
この先にそんな楽しみがあるって嬉しいな!

まぁ、全部が全部購入できるとは限らないんだけれど。
レンタルで済ませる可能性も。。。
でもお金を出して聴くということは変わらないので、それでも許してね。

そもそも普段、ジャニーズメインなので頭にないんだけど。
いまって音楽は配信の時代だよな(笑)。
そういう購入の方法もあるんだよね。

自分の好きな音楽を、いろんな形で、いろんな場面で。
いつでもずっと楽しみたいですね☆

なければ生きてゆけない

2017年09月02日 | 音楽
9月かぁ〜。
もう今年も残り33%らしいです(?)。
だんだん涼しくなってきて、また寒くなるんだなぁ。。。

毎日お仕事ストレス凄まじいことになっております。
自分でどうにか出来る範疇を越えてると思うんだよね…。
ということで解決策が見当たらない、今のところ、自力では。

もう、会社出ると同時くらいでWALKMAN耳にぶっ込んで。
がんがんお気に入り曲を聴くことにしています。
「これ聴いたら確実に元気になれる!!」って曲たち。
おかげさまで仕事のことはさっぱり忘れ、どうにかリフレッシュ出来てます。

自分で選曲してフォルダにあれこれ放り込んでる音楽だけど、
シャッフルで流すと「この流れ神懸かってる!!」「WALKMANなんてグッジョブ!」
な感じになって、WALKMAN褒めまくりつまり自画自賛するというアホな女になってます。
そうでもならなきゃやってられねーんだよ。

音楽って有難いなぁ。。。
これなかったら到底この日々を乗り切れないだろう、と思うくらい。
すぱーん!と仕事を忘れて、次の日また会社直前で思い出して嫌な気分になる…。
毎日この繰り返し。

土日はまた音楽とともに楽しく過ごそう。
楽しい時も、憂鬱な時も音楽と一緒。
わたしはそうやって生きてくんだな。
日々の必需品です。

アンサンブルの魅力

2017年03月21日 | 音楽
三連休ラストー!
この3日間は実家でダラダラしたので、リフレッシュした…かな。

んで、コンサート行ってきました。
今回は、室内楽系??

http://www.kuricorder.com
栗コーダーカルテット ファミリーコンサート

ピタゴラスイッチのテーマが生で聴けて嬉しい★
ファゴット吹き的観点からすると、グレートバスリコーダーは興味津々ですが、
やっぱり?凄く低音!って感じはないですね。
リコーダーアンサンブルって癒される〜。
他にも変わった面白い楽器がたくさん見られて、楽しかったです。

古い童謡のアレンジから、西洋チックなふわっとした曲まで。
映画音楽や、オリジナルの楽曲も。
歌もありました。
アコースティックギターも入って、音色の素晴らしさに改めて気づいたり。
どれも楽しく、素敵だったー。

一番感心するのが、みなさん楽器を凄く掛け持ちすること。
歌いながらグロッケン叩きつつ、片方の手ではマラカス(?)って、なんでできるの?
リコーダーとテューバって兼任できるのね…。
リコーダーとサックスって、口の感覚全然違うと思うんですけど…。
プロって凄い!!!

やっぱりアンサンブルって楽しいなーと、再確認しました。
聴いてて楽しいんだから、やってるほうはもっと楽しい筈。

楽譜も思わず買っちゃいました。
わたしも気分味わおー☆