原作は読んでないのですが、観てきました。
『苦役列車』
時代が違うのか、単にわたしとは生活の背景が違うのか
「今の時代にこんなどうしようもない若者いるのかな?」
とすごく思ってしまったけれど…。
わたしが女だから一層そう感じるのかしら?
ほんとに主人公、どーしようもない人間でした。
だけどまぁ、卑屈になるというか、僻みっぽくなるという点は
理解ないでもないかな。。。
決して楽しい感じのストーリーではないけれど、
どうしようもないような人間でも
やっぱりみんなどこかに救いはある訳で。
ちょっとした希望の光?みたいなものも見られる映画でした。
予想に反して(←失礼)あっちゃん良かったですよ。
何気なく観てしまうけど、
みんなかなり体張ってる映画だな~と思いました。
『苦役列車』
時代が違うのか、単にわたしとは生活の背景が違うのか
「今の時代にこんなどうしようもない若者いるのかな?」
とすごく思ってしまったけれど…。
わたしが女だから一層そう感じるのかしら?
ほんとに主人公、どーしようもない人間でした。
だけどまぁ、卑屈になるというか、僻みっぽくなるという点は
理解ないでもないかな。。。
決して楽しい感じのストーリーではないけれど、
どうしようもないような人間でも
やっぱりみんなどこかに救いはある訳で。
ちょっとした希望の光?みたいなものも見られる映画でした。
予想に反して(←失礼)あっちゃん良かったですよ。
何気なく観てしまうけど、
みんなかなり体張ってる映画だな~と思いました。