goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろつぶやくブログ☆ 〜 本と音楽とわたし

音楽、読書、日常などなど
好きなこと、気になること
気ままに、なんでも☆
基本は淡白、熱い部分はとことん!

イベント 幸せな恋物語 in ヨーロッパ ノエル編【眠らぬ街のシンデレラby女子ゲー】

2014年09月07日 | ゲーム
苦戦した挙句、なんとかノエルルートクリア☆

んーと、古城を貸し切りサプライズ…って、
ノエルではなかったと思うけど、以前どこかで見たような覚えがありますが。。。
ま、そこはいっか。

いつもながら、普通に良かったです。
なんていうか、特別トラブルもなく
胸熱く雄叫びをあげたい衝動に駆られることもなく。
かといって飽き飽きするでもなくて。
安定した良さがある気がするね。

なんと言っても、わたしはノエルルートの時の主人公ちゃんの
すごくナチュラルな感じがかなり好きだったりします。
振り回されて叫んで疲れてるでもなく、妙に穏やかな大人の女ぶってるでもなくて。
いたって普通~に、主人公ちゃんらしさを残したままで
ノエルとの幸せな雰囲気を醸し出してるところが、楽しめるところだな。

そして、ノエルもすごくスチルが良い!!
つまり今回のイベは、みんなこういうテイストなのか??
こりゃ~残りのカレも大層楽しみだ!

んで、前半3人目悠月スタート。
スチルもらえるかなぁ。。。と微妙なところですが。

明日からは後半3人目も配信ですー☆

イベント 幸せな恋物語 in ヨーロッパ 皐月さん編【眠らぬ街のシンデレラby女子ゲー】

2014年09月05日 | ゲーム
現在、ヨーロッパバカンスイベント開催中!

いつもならイベント終わってからあーだこーだ書きますけど、
忘れちゃうので今回はひとりずつ行こうと思います。
…大したこと書かないけどね。


今回なにを血迷ったか、わたしは苦手な皐月さんを一番に選択。
。。。たぶん、「いつも悠月スタートにも飽きたな…でも、ノエルもうちょっと後でプレイしたいかも」
という心理があったと思われる。

選んで後悔!になるかなーと心配だったんだけど。
だって、イベントは途中でルート変更できないから
失敗すると苦痛なんだよねぇ~。

しかし、大丈夫だった!!(笑)
いやむしろ、結構良かった!
今回の皐月さん、オス化抑えめで。
押し付けがましくなくて、とても主人公ちゃんに対して控えめであったよ!

でもやっぱり、皐月さんルートの時の主人公ちゃんて
どことなく地を晒してないような、無理して大人ぶってる雰囲気があって
そこがわたしは残念なんだなー。。。

ま、いつも悠月とわいわい言い合ったり、
遼一さんにイジメられてきゃんきゃん言ったり、
千早さんにどっぷり甘えたり
そういうの見てるとね。
らしくないって思っちゃうのよ。

だけど、今回珍しく皐月さんルート選択して、満足です!
スチルがまたわあぉ☆ってくらい素敵で、
苦手にもかかわらず、うっかり惚れてしまいそうでした…。

あくまでも個人的な好みの意見です。
今回のストーリーはもの足りず不満なかたもいらっしゃるでしょうけど。。。

ふたり目は、ノエル選択中。
お仲間さん情報によるとこちらもストーリー素敵らしい。
また書き込みます~。

そして本編は遼一さん復習中。
パリ弾丸旅行のくだりは、二度目でもやっぱり最高に面白い!

プレイ二年目に突入しても、やはり乙女ゲームやめられないわ。。。

悠月続編 クリア 【眠らぬ街のシンデレラby女子ゲー】

2014年08月03日 | ゲーム
のんびりプレイしてましたが、クリアしましたよー!
悠月続編。プロポーズ編?

もーう、ふたりの前に立ちはだかる壁!壁!壁!!
いかにもな展開だなぁとは思いつつも、楽しみました。

てか、辛かったわ。。。
やっぱり立場というか、職業が障害になるとはわかっていたけれど。
みんなして、これでもかってぐらいに反対してくるんだもん。

こんな時頼りになる、救いとなるのは陣内さん!!
と思ったのに、病に倒れるし(笑)。
そうよ、こういう時こそ皐月お兄様!!
と思えば、そういや長期で海外出張中だし…。
んじゃそろそろカジノメンバー、特にここはガツンと遼一さん!!
と思いきや、あんまり味方してくれないし。。。

兄としての紳士な皐月さんは好きなので、こういう時だけ頼りに思ったのに、
んも~、役に立たないお兄様。
個人的には、遼一さんとのやりとりはかなり落ち込み~。。。
どんだけ主人公ちゃんが悩んで苦しんで泣いて
そういう行動に出てるのか、ちゃんとわかってよ!味方して!
と、大変不満だったわー。

だけどまぁ、なんだかんだ周りの協力?もあって、
わかりやすく反対されたなら、わかりやすく収まるべきところに収まるという展開。

続編、本編に比べて少しストーリー短いね!
あともうちょっと、ドラマがあるかと思ったのに
割とすんなりラストを迎えてしまって、ちょっとだけ肩透かしをくらった気分。

大筋は満足だけど、時々
「あぁ、ここはもう少し掘り下げて丁寧に描いて欲しいのに!」
という場面があるのはストーリー回数の制約上、仕方ないのかなぁ?

もちろん主人公ちゃんや悠月の方はちゃんと描かれてると思うんだけど、
ちょこっと関わる人びと、今回はカジノメンバーの言動も
「いちおう出してみました」感があって、中途半端だったんじゃない?
なんて思ってしまうの…。

なんて不満も言いますが、当然ながら?よかったよかったで終わるので、
楽しめました。

しかしながら。。。
悠月でこんだけ反対されたら、皐月さんストーリーはどうなるんだ??
どういう方面のトラブルが起こっちゃうんだろ??
と、今から皐月さん続編に興味が。
。。。皐月さんルート苦手なので、プレイするかわかりませんけどねー。

お次は、遼一さん続編!!
の前に、本編の復習します☆

そしてさらにその前に、
現在、奪い合い?イベント開催&プレイ中。
今までとは違って?
まだ誰とも結ばれてない?ちょっとパラレル的なストーリー?
ですが、なかなか楽しめる展開。

遼一さんルートはまだもう少し先ね…。

イベント 星降る夜の甘いkiss 感想?【眠らぬ街のシンデレラby女子ゲー】

2014年07月15日 | ゲーム
ちょっと日が空いちゃいましたが…感想?

七夕イベント。。。大前提としてひとつ、いやふたつ言いたい。
編集者という職業のことはよくわかりませんが、「明日から大型連休取れ」
なんてシチュエーションは、勤めびととしてあり得ないと思うんですがね…。
それとね、七夕って、全く重要なイベントではないと思うのはわたしだけですか?

ま、そこ突っ込んじゃいけませんね。
それとなく設定、ストーリーを作ってこそのイベントですから!

結局、今回わたしはノエルと遼一さんしかプレイしてない…。
千早さん、選んであげられなくてごめんなさい。
申し訳なくは思っているのよ。
あ、突っ込みたいこともうひとつ。
予告的画面で、お仕事中と思われる千早さんが三角フラスコ持ってたよ。。。
それって…なんかおかしくないですか?美容整形外科医って、そんな状況アリ??


ノエルは。。。
可もなく不可もなく、至って普通な感じでした。
イベントとしてありがち?な、ぽっと出キャラ(失礼…)も、上手いこと絡めてたなと。
七夕であることも、ちゃんと機能してて良かったです!

遼一さんは。。。
はっきり言って、七夕はあんまり関係なかったね。
エンド分岐までは、ひたすらマンションに籠ってお仕事であった。

そうそう、続編がすでに配信されてるからか
もう主人公ちゃんと遼一さんは同棲してるのねー!
婚約者ってことになってる。。。?
そこは、まだ続編未プレイなわたしには嬉しい驚きでした〜。

んで、今回はつまるところ
お仕事中の遼一さんの書斎に入るか否かで、主人公ちゃんと遼一さんがバトル?を繰り広げるという。。。
ちょっと、ドキドキハラハラでございました。

よってずーっとマンション…サンドリオンは一回行ったかな?
一応イベントキャラとして、新編集者も出てくるけれど、
あとはずっと主人公ちゃんと遼一さんのみ。

今回のストーリーで、主人公ちゃんの強さを改めて知って
んもー惚れ直した思いでございます。わたくし。
すげーな、わたしだったら絶対退いちゃうよ、と何度も思った…。

そんなところも含めて、よいイベントストーリーでした。
できることなら。。。やっぱり書斎に入るのは究極的にピンチの時だけにして
基本的には立ち入り禁止のスタンスを貫いて欲しいんだけどね、遼一さんには。

ハッピーエンドとスーパーハッピーエンドの両エンドプレイしたところ、
わたしはハッピーエンドの、国内温泉旅館での流れの方が好きだったなー。
スチルないけど。ラブ度も若干低いけど。
こっちが特典付きで良かったのに。。。浴衣プレイとかして欲しかったのに(笑)。

スーパーハッピーエンドのニューヨークは、なんというか
「あぁ、なんだかんだで結局いつもの流れか〜」という感じが満載で。
前からのストーリーの流れを断ち切っちゃってるようで、残念だったな。

しかし、今回改めて感じたのは
他のカレの場合、それこそイベントキャラが出てきたりして
そこ中心にストーリーが展開されるんだよね。
でも、遼一さんルートの場合は、他のひとあんまり出てこない。
主人公ちゃんと遼一さんがふたりで向き合ってるだけで、立派なストーリーが出来上がるんだよ。

しっかりキャラができてるから、そういう事もできるんだろうな、と思ってます。
そしてわたしはそこから生まれるストーリーがとても好き!

次回は学生時代なイベントのようですが。。。
ここでもまたひとつ。
予告カット、未来くんと遼一さんと千早さんが制服を着ているの図。
…いったい、幾つですか?おかしいでしょ〜??
あ、飛び級???
まぁ、なんでもアリですけどね。。。

そこはかとなく。。。

2014年07月12日 | ゲーム
ボルテージ 総選挙2014、結果が出たようですね。

あぁ、絶対王者遼一さん。。。2位となりましたかー。

わたしのプレイしている基本無料ツールでは、総選挙スルーなので
わたしは何の貢献もしてないんですけど(汗)。
残念だったな~という気持ちではいます。

もちろん、遼一さんはそういった勝利には拘らないひとなのはわかっているけど。
そうは言っても飄々と、選挙のことだけじゃなく、結果をしっかり出すひとなので。
ショックだな。。。なんとも、うまくは言えないけれど。
思ったよりもこの結果にショックを受けている遼一さんファン、
たくさんいそうですよね。

絶対王者の肩書きがあることも、
遼一さんの魅力になっていたのだなぁと、再認識。
いや、人気No.1だから好きなのでもないし
今回の結果が遼一さんの人気が落ちたからというわけでもないでしょうし
ファンの方々は、遼一さんの順位がどうあれ、彼のことが好きでしょう。
わたしだってそうだ!!

だけどなんだろう、そう、淋しいね。。。
人気投票、思ったより大きな存在だ(笑)。