メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

夕食に椎茸を

2018年11月08日 19時55分49秒 | ひとり言
今日 ピックランドで買って来たのは パックに入った椎茸。
スーパーで 「原木椎茸」って書いてあっても あそこで買ってくるようなしっかり分厚い
椎茸はなかなかお目にかかれない。だから、紅葉は二の次で また今度でもいいわ!って。

で、やっぱり分厚い!直径7〜8センチはあるんですよ。大きいというより でかい!分厚い!



そして 洗って切って・・・

 

広げた新聞紙にいっぱいでした。厚さ五ミリくらいで 切りました。
冷凍すると あまりに薄く切ってしまうと ポロポロに粉々・・・って。

お日様のてってる限り 干しました。水分が飛んでくれていい感じ。

 トースターで焼いてお味噌で食べました。

ジィジに感想を聞くと 「これ、美味しいわ」って。
「もっと、何か他の味 何かないかなぁ〜〜?」って聞いたところ。。。

「このまんま、何もせんのがええ!」だって。
ハィハィ、私は料理下手ですよ。そのまんまで何もせずに、出したらええんですね。イラっ!

これは冗談ですが 椎茸の風味が 干したのと焼いたので 益々増して 美味しい!
9月初めに 大雨警報が出てる中 舞鶴までドライブした時に買って来た ネギ味噌で食べました。
ほんのちっちゃな袋入りでしたが いい味出してくれました。

マキノの メタセコイヤ並木路

2018年11月08日 15時11分17秒 | ひとり言
午前中 別にこれといって用事もないので・・・って毎日ありませんが。笑

お天気も良いので まだちょっと早いかな?と思いつつも マキノ町のピックランドまでドライブ

ここからは とにかくパシャパシャ 写しただけです。
助手席にいて 道の真ん中にいるような そんな感じで映ってるかな?です。

まずは その入り口付近で 道路が濡れてる。雨でも降ったかなぁ?
今の時期 この辺りでよく見かける 道路真ん中の 融雪水の出し口の点検掃除 でした。



ここはもう済んでるので 真ん中あたりにチョロチョロと水が出てるでしょ。

そしてメタセコイヤの並木路へ。。。
もう、写した順番は あっちゃこっちゃになってしまいましたが。。。。ごめん

  

  

  

  

そして帰りに もう一箇所 道の駅に立ち寄って。。。

  ここが少し赤かったかな?

大体のところが 黄色っぽく色ついて来てたんですが 赤い色が少ない感じでした。

そして 駐車場で 出会った岐阜のおじちゃんとしばしの会話。袖振り合うも・・・って話をして来ました。



BMWのバイクで 岐阜から 滋賀県を走って マキノから 若狭熊川宿あたりを回って オバマで引き返して・・・
って、楽しそうに話してくれました。一時期 やめてた事もあるらしいのですが 50歳をすぎてから
また乗り出したんだ!って。本当に楽しそうでした。今頃は、どこを走ってるのかな?気をつけてね〜