ショウブの花を見に行きましたが
すでに花の時期は終わっていました。 わずかに残った花を写真に撮りました。
ここは東京都多摩市の中沢池公園
ショウブ田があります。
昔はちいさな田んぼの棚田があったところです。
今は、ほぼ昔の姿を残したまま公園になっています。
花が終って、雑草抜きと茎の剪定をしていました。
水辺で遊べるように小川の流れを作ってありますが。
横に自然のままの中沢川も流れています。
下の写真が中沢川。ちいさなせせらぎです。
この地域のたいせつな生活を支えた川でした。
中沢池からの流れです。 中沢池は湧水と雨水をためた池です。
やはり自然の川のほうがきれいですよね。
ショウブ田を過ぎて、公園の一番奥に池はあります。
この池は江戸時代(寛文年間 1665年)に作られたものです。
昭和9年に地元の有志9人によって現在の形に改修されました。
落合あたりまでの水田に水を送っていました。
多摩ニュータウンができてから田んぼはなくなりましたが。
池の奥の緑地は、今はゴルフ場になっています。
明治頃までは多摩村の草刈り場でした。
長い間草地として維持してきたので、明治以後には牧場となり、乳牛が飼われていました。
日本最初のアイスクリームはここの牛乳が横浜に運ばれてつくられたのでした。
牧場からゴルフ場に変わるのには、さほど手間はかからなかったことでしょうね。
戦後のことです。
わずかに文明開化時代の名残があります。
池の端にある「プラタナスの木」です、
樹齢100年を超える古木です。
日本に最初に持ち込まれたプラタナスの一本です。
正面中央の木です。
多摩村の歴史を伝える大切な木です。
草刈り場は入会地でした。池を作るには適当な場所でした。
ここに、プラタナスの木を植えたのですね。
どんな物語があったのでしょうか。
冬に数百の実が枝先につくのが見事ですよ。