何と言おうと、わたしは花より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/66/32e92f1f5396db906ee0345d535e46f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7f/69d7b5a49778b72958094639b2632713.jpg)
団子である
と言う事で、お宿の お洒落な朝ごはん
テーブルに並ぶ数品が 普通のお宿にはない朝メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/27/5ee4be6f985b2a6d14f260e545690af0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bb/e69b6d2b19aae5b31aa18fdb24002785.jpg)
温野菜や春を感じさせる炊きあわせ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d9/ed075e62f7e54b403ca982370f035a61.jpg)
早朝からはヨガを楽しめる♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b0/439fcdaafdbc5c0968a7e39ab07530c2.jpg)
お部屋は全部で17室、小さい子供はお断り…静かな環境である
夜に お部屋で焚いてくれるアロマは わたしには不向き!
姉たちは喜んだが わたしと相方は香りを消すのに一苦労した
ここだけの話、姉たちは今までの中で 一番気に入ったと言うが
わたしと相方は 普通の日本旅館の方が 落ち着けて良い…と 貧乏夫婦の感想なり!
1
健康志向の食事のメニューに早朝ヨガタイム?
今どきはいろんなコンセプトの宿泊施設があるんですね。
私は普通が良いです
そんな言うほど呼吸じゃないけどデザイナーズなんちゃらとかって趣向が変わってる???
ウチも断然普通の和のお宿が好きです
落ち着くし安心してられるし・・・
多分ここは二度は行きません!
うちの姉、旦那さんが亡くなって一人暮らしで子どももいないので、年に1回くらい、こんな高級そうな旅館に連れて行くように注文しています。
お金残しといてもしょうないやろ、と脅迫します^^
でも、自前では普通の旅館にしか泊りません、泊れません。
↓ ぼくもあかちゃんととき、齧ってた。ぼろぼろだったけど、おかあさんはずっとそのまま使っていたなぁ。
パソコンが先にダメになったもの。
やっぱりmomosukeちゃんもカジカジしてたんやね~
意外なところに危険が潜んでいるから危ない危ない
お薬なんかを飲む時も必ず流しに顔を突き出して・・・
万一落としても流しの中に落ちるように!
お台所の床なんかに錠剤が落ちたら大変・・・・見つからなかったらと思うとゾッとするよ!