ある牧師から

ハンドルネームは「司祭」です。

汐崎/みそバターラーメン@豊橋市

2011年05月09日 | ラーメン@食べ歩き

愛知大学前の目をつけていた食堂に昼12時半ごろ入ったら、「今日はもう終りね~」と言われてしまった。新潟の中華のカトウみたいに朝だけって言うわけでもないのに12時半終了だぜ。このお店ハンパねえ。絶対再訪しよう。

で、食い損ねてどっかねーかなあと探していて、自分的にピンと来たお店はイトーヨーカドー近くの「塩崎」。





このメニューだったら味噌バターに決まってるじゃんと、みそバターラーメンを大盛りで注文。



おう、これぞ、このシンプルさこそみそバターラーメン。チャーシューなんてトッピング注文されるんじゃなきゃ入れるもんじゃないね。これでマル。

にんじんだのキャベツだのゴタゴタ入れなくて良し。メンマともやしと青葱、これがスープを惹き立てる。スープは白味噌でも赤味噌でもなく合わせ味噌。動物系のダシとこのあわせ味噌とバターのマッチングがこれがいい。



本場の西山ラーメンとは違うけど、まあこの麺でいいんじゃない?

新潟ではこういうラーメン食わなかったなあ。サッポロラーメン謳ってても、どさん子とかどさん娘とかどこ行ってもチェーン味だったし、上越市のこの名のお店は全然違ったし、長岡の船場のサッポロは、美味かったけど違ったし、久しぶりにこういうラーメン食えてしあわせ。

自分的に表現するならば、学生時代に東京のアパートの近くで食ったというか、本場札幌の札幌ラーメンとは違うけど、これはこれでいいんじゃないかなあ。決して感動するほどの味ではないけれど、なんかなつかしい落ちつける味噌ラーメン。

 ごちそうさまでした。

さて次は必ず今日フラレたあのお店に行こう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヨナの氷上ファッションショー | トップ | すぎうら/どて丼セット@田原市 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ラーメン@食べ歩き」カテゴリの最新記事