ある牧師から

ハンドルネームは「司祭」です。

ローメン紀行①

2006年09月06日 | 麺類
先週ずっと書いていたのは夏の4日間の放浪紀行でしたが、その時に使った青春18キップが1日分余っていました。期限9月10日だし、これをどうしようかといろいろ考えた結果、お休みの日に一日がかりでローメンを食べに行く事にしたのです。えっ、キーボード打ち間違いじゃないかって?いやこれでいいんです。ローメン、それは信州伊那地方の摩訶不思議な食べ物なのです。

地図を見ていただきましょう。真ん中あたりの丸に十字のマークついたところが伊那です。どっちかっていうと名古屋の文化圏かな?今回行った際もドラゴンズのカウントダウン出ていたし。


       Yahoo地図より

で、まあこの伊那市で発祥した麺類、それがローメンです。私が前回食べに行ったのは、以前三重にいた時で、名古屋から知人らとバスで行って食べたのですが、「焼きそば用の麺のような蒸した麺を、スープで煮込んだものにソースで味付けして食べる。」という感じでした。まあ焼きそばとラーメンのミックス的食物といったら語弊があるでしょうか?

で、じつはローメンは大雑把に2種類あり、前回食べた上記のものはスープ風といわれるものだったのですが、この他に焼きそば風ローメンもあるという事なので、それを食べる事が自分自身に残された課題であったわけです。という事で朝6時3分直江津発の長野行き列車に乗ったのでした。長野駅で今度は松本行きに乗り換え。9時過ぎに松本に到着。

ところで最近、長野県の松本以南のセブンイレブンで、ローメンを販売するようになったという情報をGetしていました。


    セブンイレブンHPより

それで、あわよくば朝ご飯にはこれを食べてやろうと考えていて、直江津駅の売店では、おにぎりを一個だけにしておきました。で、松本駅で接続時間に近くのセブンイレブンに行くと・・・。  ありました。セブンイレブンローメンです。ローメンもメジャーになったなあ。 これはローメンでもスープ風のほうです。という事で電車の中でローメン朝食(トップの写真)。うーん、なつかしい歯ごたえです。やはりこれはラーメンとは言えません。それにソースで味付けするところはラーメンとしては違反です。でもやっぱりコンビニグルメの域を出ません。ああ早くお店でローメンが食べたい。

という事で、塩尻で乗り換え辰野で乗り換え、お昼頃伊那市に到着。駅を出ると消防車が物々しく非常灯つけて回っていて、何か放送しています。「○○神社の付近に熊が出没しました。外出の際は十分にお気をつけ下さい。」 こわっ。(私は熊ではありませんので伊那市の皆様ご安心を)

街を散策してみましたが、さすがはローメンの街です。あちこちにのぼりが・・・・。



で、このあとあるお店でローメンを食べる事になるのですが、ちょっと長くなりそうなので次回にまわしますね。
            

なお、ローメンについては以下のHPに詳しく載っています。よろしければ事前学習をしておいてくださいね。

http://www.inacci.or.jp/contents/meibutu/
rohmen/rohmenindex/rohmenindex.html


ローメン紀行②のウェブ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国旅行⑫延吉に着く | トップ | ローメン紀行② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

麺類」カテゴリの最新記事