今日は「試しにC2を踊る会」というのがあって、そこでのコールを依頼されていました。
参加申し込みが22人あって、その他に、行きたいけれど都合がつかないという人が数人いたそうですから、この地区で少なくとも3セット以上の人がC1を踊る(そしてC2をやってみようと思っている)ということになります。(実はC1を習ったことがあるだけかも知れませんが...)
周りの県の様子を考えれば凄い
ことだと思います。
運悪く、暴風雪(による停電)や風邪などのため来られない人が8人いて、実際には14人の参加でした。(延期にしようという声もあったようです。)
20のコール・コンセプトをやってみました。結構よく動いていたと思いますよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
なお、今のところ次回の予定はたっていません。
参加申し込みが22人あって、その他に、行きたいけれど都合がつかないという人が数人いたそうですから、この地区で少なくとも3セット以上の人がC1を踊る(そしてC2をやってみようと思っている)ということになります。(実はC1を習ったことがあるだけかも知れませんが...)
周りの県の様子を考えれば凄い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
運悪く、暴風雪(による停電)や風邪などのため来られない人が8人いて、実際には14人の参加でした。(延期にしようという声もあったようです。)
20のコール・コンセプトをやってみました。結構よく動いていたと思いますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
なお、今のところ次回の予定はたっていません。
そのせいで、東京の人より地方の方々は意気込みが違うと、。 私どもは、いつでもどこかで踊れるチャンスがある。だから、"あまったるい" って。