今日も SD (スクエアダンス)

~ うふぉみ&六角斎の、文・絵・写真を集めていきます ~

コールへのコンピュータ利用

2005-12-25 | スクエアダンス関係
ある人がコールにコンピュータを使いたいから教えて欲しいと言ってきた。
いろいろな使い方があると思うけれど、多分私と同じように使ってみたいということだと思う。
使っているソフトは無料だし、設定や使い方等、お手伝いしますよ、と言っておいた。
ただし、これからコンピュータを選ぶのだそうだ。

思えば数年前、コールへのコンピュータの利用について、私の知っていることをお話しする会(講習会)の企画があったのだが、残念ながら実現しなかった。
そしてそのまま今日まで実現していないのだが、その時相談した組織はもうない。


今年最後の例会

2005-12-24 | スクエアダンス関係
今日は今年最後の例会でクリスマスパーティでした。
キリスト教徒でない人がほとんどだと思うけど、こだわらず何でも受け入れるのが日本の文化なのかなぁ。
Aさん手作りのパーティ帽子をかぶり、1時間早くスタートしました。
コーラーは1年に1度しか使わない曲だと言いながらコールしていました。
とんがり帽子をかぶっていると、スタースルーやカリフォルニアトワールのときにぶつかってぼうしようもありません。皆でぼうしわけないと謝っていました。
途中、(シャンペン風ノンアルコール飲料)で乾杯し、(ケーキ)を食べながら1年を振り返る時間がありました。
クラブの皆さん、来年もよろしくね。

試しにC2を踊る会(うふぉみ)

2005-12-23 | スクエアダンス関係
 今日は「試しにC2を踊る会」というのがあって、そこでのコールを依頼されていました。

 参加申し込みが22人あって、その他に、行きたいけれど都合がつかないという人が数人いたそうですから、この地区で少なくとも3セット以上の人がC1を踊る(そしてC2をやってみようと思っている)ということになります。(実はC1を習ったことがあるだけかも知れませんが...)
 周りの県の様子を考えれば凄いことだと思います。

 運悪く、暴風雪(による停電)や風邪などのため来られない人が8人いて、実際には14人の参加でした。(延期にしようという声もあったようです。)
 20のコール・コンセプトをやってみました。結構よく動いていたと思いますよ。

 なお、今のところ次回の予定はたっていません。