![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7d/083e260d132719a6f73e787543474b9c.jpg)
最近(?)
キッチングッズにはまっているウララ
本日は
みじん切りが簡単にできる
VeggiChop の スピードみじん切り器
をご紹介。
すっごくシンプルなものが欲しかったんです。
こんな感じで何回か引っ張ればみじん切りが完成
何よりも電源が要らないのがいい
たまねぎのみじん切りは涙が出ないし
にんにくのみじん切りも臭くない
ということで
近々使ってみる事としま~す。
最近(?)
キッチングッズにはまっているウララ
本日は
みじん切りが簡単にできる
VeggiChop の スピードみじん切り器
をご紹介。
すっごくシンプルなものが欲しかったんです。
こんな感じで何回か引っ張ればみじん切りが完成
何よりも電源が要らないのがいい
たまねぎのみじん切りは涙が出ないし
にんにくのみじん切りも臭くない
ということで
近々使ってみる事としま~す。
僕も料理を始めたから、この記事には興味あり!
玉ねぎで涙
玉ねぎのみじん切りは簡単だけど、ほかの野菜は難しいよね。
でも、この器具を洗うのが面倒かも(笑)
っていうか、一人暮らしなので、みじん切りも適当に切っている僕なので(^_^;)
使った結果、教えてね♪
ウララも洗うのが面倒なのが嫌で、シンプルなものを探していたので…。
そうそう、べー坊さん、余談ですがコンパルといえばエビフライサンド