今日の独り言 ~ウララ矯正歯科クリニック~

ウララ矯正歯科クリニックの事、ウララまわりでおこった事など書いていきますね。ここで、ホッと息抜きさせてくださいな。

カーボーイケーキ

2009-01-16 13:25:35 | Weblog

 

さてさて

去年末の

クリスマスに作った

カーボーイケーキのレシピを

調子にのってご紹介いたします。

 

 

       材 料

         ①小麦粉          250g                            

         ②三温糖          240g                            

        ③塩             1/2t                            

        ④ショートニング      1/3カップ                         

        ⑤ベーキングパウダー  2t                                 

        ⑥重曹           1/2t                               

        ⑦シナモン         1t - 50gの方に入れる                  

                       1T                              

        ⑧サワーミルク      ミルク 1C                        

                        酢   1T                         

          ⑨卵             2個                            

        ⑩クルミ           (少々) 3T                       

 

A      ①~④をよく混ぜこの中から1/2C(50g)取り分ける

B  残りの材料⑤~⑨をまぜて型に流仕込む(卵はさっくりと)

 

A で取り分けた1/2Cにクルミとシナモン1tをまぜ、

型に流し込んだ生地に振り掛ける

 

 

 

てな具合です。

 

直径20cmくらいの型2つぶん焼けます

ショートニングに関しては

日本以外の国では、禁止または制限されているので

詳しくはココ

出来れば、割高にはなりますが

危険物質のトランス脂肪酸が入っていないものを選んでください。

  Trans Fat Free 

 クルミはレシピでは3Tになってますが

たぶん我が家はクルミ大好きなので 3C以上は

入れてると思います。

みじん切りにして準備となっていますが

ウララは少しだけ荒みじん。残りは大きいままで…。

 

  

50g取り分けたところにクルミ入れてシナモンとお粉にまぶしてっと

 

もとのお粉と

そのほかの材料をすべて混ぜます

サワーミルクを混ぜた後

卵は2~3回に分けてサックリと

型に流したら(注:マーボー豆腐ではありません)

取り分けておいたクルミをちりばめて

180℃~200℃のオーブンで

15分~20分

竹串でさして生地がついてこなければ

 出来上がり

このサイズのカーボーイケーキが

一気に2個出来ちゃいます。

 

 

ミルク片手に幸せなひと時が過ごせる事でしょう。

お試しくださいな

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったわ! (ウララ(みかんさんへ))
2009-01-21 13:11:00
カーボーイケーキが命綱?
生きながらえてもらえてケーキも本望でしょう。

でも、だいぶ硬くなってたのでは…。と心配してたんですが
返信する
ごちそうさまでした (みかん)
2009-01-20 12:23:58
ウララ先生のおかげで、年末年始の長い旅路にカウボーイケーキが命綱になりました。
ごちそうさまでした♪
返信する

コメントを投稿