【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

【ジェイエス・冬季繁殖馬セール2010】の上場馬名簿が完成!

2010年01月12日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
株式会社ジェイエスは2010年1月8日(金)、当社が主催する【ジェイエス・冬季繁殖馬セール2010】(2010年1月27日(水)開催)の上場馬名簿を発行し、購買関係者へ配布した。


写真:名簿表紙

当セールの上場予定頭数は、前回の冬季繁殖馬セール(46頭)よりも24頭増の「70頭」で、その内訳は「受胎馬26頭、空胎馬44頭」となっている。空胎馬のうち36頭が未供用馬という若い牝馬が多い構成となっているのが今回の大きな特徴と言える。

血統面では、本馬が重賞勝馬のスプリングバンブー(No.30)や、兄弟にG1ウイナーがいるネイチャートレイル(No.35、シンコウラブリイの妹)、シルキーガイア(No.12、シルクプリマドンナの妹)、ジーザスクロス(No.10、シルクジャスティスの全妹)、プラセンティア(No.36、アロンダイトの妹)、マイイマジネーション(No.23、セリーナズソングの妹)、など魅力ある牝馬が多数エントリーされている。
上場馬一覧はこちら


写真:ワンアンドオール(上場番号No.8)

【ジェイエス・冬季繁殖馬セール2010の開催概要】

 ■開催日:2010年1月27日(水)

 ■時間:開場AM11時~、セリ開始PM1時~

 ■当セールの開催情報ページへ

 ■開催場所:北海道市場(新ひだか町静内神森175-2)

 ■主催:株式会社ジェイエス(TEL: 0146-42-2544)

 <上場に関するお問い合わせは>

  「株式会社ジェイエス」
   〒056-0016
   北海道日高郡新ひだか町静内本町1-2-1
   TEL(0146)42-2544 FAX(0146)43-3700

ジェイエス繁殖馬セールは国内唯一のブルードメアセール。当セールからは、シンガポールゴールドCを2連覇したエルドラドの母ホワイトリープや、今春の天皇賞を制したマイネルキッツの母タカラカンナ、朝日杯フューチュリティSを勝ったセイウンワンダーの母セイウンクノイチ、ダンスアジョイ(小倉記念-G3)の母ナイルスター、デグラーティア(小倉2歳S-G3)の母デフィニット、フィールドルージュ(川崎記念-G1)の母メジロレーマー、イクスキューズ(クイーンC-G3)の母クリスティキャット、マイネカンナ(福島牝馬S-G3)の母タカラカンナ、エミーズスマイル(アネモネS)の母エミスフェールなど、多数の活躍馬の母が取引されている。
当セールの過去の結果情報などはこちら


写真:ジェイエス冬季繁殖馬セール2009

 <参考>
  ・株式会社ジェイエス

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【九州トレーニングセール2010】の上場馬募集が開始!

2010年01月12日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
鹿児島県軽種馬協会は2010年1月8日(金)、同組合が主催する【九州トレーニングセール2010】の「上場馬募集」を開始した。

当セールの開催日は2010年5月11日(火)で、募集締切は2010年2月10日(水)までとなっている。

開催概要は下記のとおり。

【九州トレーニングセール2010開催概要】

 ■開催日:2010年5月11日(火)

 ■上場馬募集締切:2010年2月10日(水)迄

 ■申込金:1頭30,000円

 ■取りまとめ文書と申込書はこちら

 ■九州セールの開催情報ページ

 ■場所:JRA宮崎育成牧場

 ■主催:鹿児島県軽種馬協会(Tel:099-478-3015)

 <九州セールに関するお問い合わせは>
  鹿児島県軽種馬協会
  〒899-8313 鹿児島県曽於郡大崎町野方3995
  Tel:099-478-3015

当セールは、5月に2歳トレーニングセールがJRA宮崎育成牧場(宮崎県)にて、6月に1歳セールがJBBA九州種馬場(鹿児島県)にて開催されており、2010年度も同様のスタイルで実施される。九州の温暖な気候というメリットを最大限に活かし、特に2歳馬の仕上がり具合は年々高まっており、注目している購買関係者が増えてきている。

  
 写真:九州トレーニングセール2009

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【レックススタッド種牡馬】の2010年度種付料が決定(マツリダゴッホやスクリーンヒーローなど)

2010年01月12日 | 馬産地情報
2010年1月8日(金)、【レックススタッド種牡馬】(北海道新ひだか町静内目名)の「2010年度シーズンのラインアップと種付料」が発表された。

新種牡馬としては、2008年のG1宝塚記念等を制した【エイシンデピュティ】、2008年のG1ジャパンカップ等を制した【スクリーンヒーロー】、2007年のG1有馬記念などを制した【マツリダゴッホ】、2009年のG1菊花賞等を制した【スリーロールス】が、新供用馬としては、社台スタリオンステーションから移動した【ローエングリン】が供用される。


写真:新種牡馬マツリダゴッホ

以下、50音順に掲載する。

【レックススタッド種牡馬の2010年度種牡馬ラインアップと種付料】

 【エイシンサンディ】
 父サンデーサイレンス 母エイシンウイザード(母父ノーザリー)
 2010年度Fee:30万円(出産条件)
 2009年度Fee:50万円(出産条件)
 2009年度種付頭数:34頭(2008年度:29頭)
 競走成績:不出走
 種牡馬成績:1996年より種牡馬入り。
 代表産駒:ミツアキサイレンスやエイシンテンダー、ベンチャーナインなど。

 【エイシンデピュティ】 ※新種牡馬
  父フレンチデピュティ 母エイシンマッカレン(母父Woodman)
 2010年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
 競走成績:30戦10勝(重賞4勝、G1-宝塚記念など)
 種牡馬成績:2010年より供用開始。

 【カルストンライトオ】
 父ウォーニング 母オオシマルチア(母父クリスタルグリッターズ)
 2010年度Fee:20万円(出産条件)、30万円(出産条件)
 2009年度Fee:30万円(出産条件)、50万円(出産条件)
 2009年度種付頭数:22頭(2008年度:23頭)
 競走成績:36戦9勝(重賞3勝、G1スプリンターズS)。
 種牡馬成績:2006年より種牡馬入り。初産駒は2009年デビュー。
 代表産駒:ランライクウインドなど。

 【コパノフウジン】
 父ヘネシー 母ウェディングベリー(母父スキャン)
 2010年度Fee:20万円(出産条件)
 2009年度Fee:20万円(出産条件)
 2009年度種付頭数:8頭(2008年度:-頭)
 競走成績:42戦4勝(福島民友C-OPなど)。
 種牡馬成績:2009年より種牡馬入り。初産駒は2011年デビュー。

 【サクラチトセオー】
 父トニービン 母サクラクレアー(ノーザンテースト)
 2010年度Fee:50万円(出産条件)
 2009年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出産条件)
 2009年度種付頭数:1頭(2008年度:2頭)
 競走成績:21戦9勝(重賞4勝、G1天皇賞秋など)。
 種牡馬成績:1996年より種牡馬入り。
 代表産駒:ナムラサンクスやラガーレグルス、エーティーダイオーなど。

 【サクラプレジデント】
 父サンデーサイレンス 母セダンフォーエバー(母父マルゼンスキー)
 2010年度Fee:80万円(受胎条件)、100万円(出産条件)
 2009年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出産条件)
 2009年度種付頭数:63頭(2008年度:128頭)
 競走成績:12戦4勝(G2中山記念レコード勝ち)。
 種牡馬成績:2005年より種牡馬入り。初産駒は2008年デビュー。
 代表産駒:サクラローズマリーやサクラテンペストなど。

 【ザッツザプレンティ】
 父ダンスインザダーク 母バブルプロスペクター(母父Miswaki)
 2010年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出産条件)
 2009年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出産条件)
 2009年度種付頭数:11頭(2008年度:5頭)
 競走成績:16戦3勝(G1菊花賞など)。
 種牡馬成績:2006年より種牡馬入り。初産駒は2009年デビュー。
 代表産駒:シーズバレンタインなど。

 【ショウナンカンプ】
 父サクラバクシンオー 母ショウナングレイス(母父ラッキーソブリン)
 2010年度Fee:30万円(出産条件)
 2009年度Fee:20万円(出産条件)
 2009年度種付頭数:31頭(2008年度:6頭)
 競走成績:19戦8勝(重賞3勝、G1高松宮記念など)。
 種牡馬成績:2004年より種牡馬入り。初産駒は2007年デビュー。
 代表産駒:ショウナンカッサイやモトヒメ、ショウナンカザンなど。

 【スクリーンヒーロー】 ※新種牡馬
 父グラスワンダー 母ランニングヒロイン(母父サンデーサイレンス)
 2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
 競走成績:23戦5勝(重賞2勝、G1-ジャパンCなど)
 種牡馬成績:2010年より供用開始。

 【スリーロールス】 ※新種牡馬
 父ダンスインザダーク、母スリーローマン(母父ブライアンズタイム)
 2010年度Fee:未定
 競走成績:12戦4勝(重賞1勝、G1-菊花賞など)
 種牡馬成績:2010年より供用開始。

 【スターオブコジーン】
 父Cozzene 母Star Gem(母父Pia Star)
 2010年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
 2009年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
 2009年度種付頭数:8頭(2008年度:19頭)
 競走成績:38戦14勝(重賞8勝、G1アーリントンミリオンなど)。
 種牡馬成績:1995年よりブリーダーズSSにて供用開始。
 代表産駒:ネイティヴハートやニホンピロサート、エンゼルカロなど。

 【スマートカイザー】
 父サンデーサイレンス 母デアリングダンジグ(母父Danzig)
 2010年度Fee:20万円(出産条件)
 2009年度Fee:20万円(出産条件)
 2009年度種付頭数:21頭(2008年度:-頭)
 競走成績:46戦3勝(花見山特別など)。
 種牡馬成績:2009年より種牡馬入り。初産駒は2011年デビュー。

 【ティンバーカントリー】
 父Woodman 母Fall Aspen(母父Pretense)
 2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
 2009年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出産条件)
 2009年度種付頭数:75頭(2008年度:69頭)
 競走成績:12戦5勝(重賞4勝、G1プリークネスS)。
 種牡馬成績:1996年より種牡馬入り。1999年全日本新種牡馬チャンピオン。
 代表産駒:アドマイヤドンやムガムチュウ、バレット(米G1フリゼットS)。

 【テレグノシス】
 父トニービン、母メイクアウイッシュ(母父ノーザンテースト)
 2010年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出産条件)
 2009年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出産条件)
 2009年度種付頭数:22頭(2008年度:27頭)
 競走成績:37戦5勝(重賞3勝、G1NHKマイルCなど)。
 種牡馬成績:2007年より種牡馬入り。初産駒は2010年デビュー。

 【トゥナンテ】
 父サクラユタカオー 母ダイナサルーン(母父ノーザンテースト)
 2010年度Fee:10万円(出産条件)
 2009年度Fee:10万円(出産条件)
 2009年度種付頭数:0頭(2008年度:0頭)
 競走成績:23戦8勝(重賞3勝、G2毎日王冠など)。
 種牡馬成績:2003年より種牡馬入り。
 代表産駒:ウィナーズディアなど。

 【トーセンダンス】
 父サンデーサイレンス 母ダンシングキイ(母父Nijinsky)
 2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
 2009年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
 2009年度種付頭数:77頭(2008年度:80頭)
 競走成績:1戦0勝。
 種牡馬成績:2006年より種牡馬入り。初産駒は2009年デビュー。
 代表産駒:ビービースカットやディアアレトゥーサなど

 【ヒシミラクル】
 父サッカーボーイ 母シユンサクヨシコ(母父シェイディハイツ)
 2010年度Fee:30万円(出産条件)
 2009年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
 2009年度種付頭数:12頭(2008年度:8頭)
 競走成績:28戦6勝(G1天皇賞春)。
 種牡馬成績:2006年より種牡馬入り。初産駒は2009年デビュー。
 代表産駒:トーワランマルなど。

 【ヘクタープロテクター】
 父Woodman 母Korveya(母父Riverman)
 2010年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出産条件)
 2009年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出産条件)
 2009年度種付頭数:33頭(2008年度:31頭)
 競走成績:12戦9勝(重賞7勝、G1仏2000ギニーなど)。
 種牡馬成績:1992年より種牡馬入り。
 代表産駒:Shiva(愛G1タタソールズGC)やRoyal Purler(豪G1AJC-FS)など。

 【マチカネフクキタル】
 父クリスタルグリッターズ 母アテナトウショウ(母父トウショウボーイ)
 2010年度Fee:20万円(出産条件)
 2009年度Fee:20万円(出産条件)
 2009年度種付頭数:1頭(2008年度:0頭)
 競走成績:22戦6勝(重賞3勝、G1菊花賞など)。
 種牡馬成績:2001年より種牡馬入り。
 代表産駒:リワードプレザンやカナハラグリーンなど。

 【マツリダゴッホ】 ※新種牡馬 
 父サンデーサイレンス 母ペイパーレイン(母父Bel Bolide)
 2010年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
 競走成績:27戦10勝(重賞6勝、G1-有馬記念など)
 種牡馬成績:2010年より供用開始。

 【モルフェデスペクタ】
 父デヒア 母Mary's Spirit(母父Mr.Prospector)
 2010年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出産条件)
 2009年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出産条件)
 2009年度種付頭数:14頭(2008年度:5頭)
 競走成績:19戦4勝(OPバーデンバーデンC)。
 種牡馬成績:2005年より種牡馬入り。初産駒は2008年デビュー。
 代表産駒:モルフェドットやモルフェキイなど。

 【ヤマニンセラフィム】
 父サンデーサイレンス 母ヤマニンパラダイス(母父Danzig)
 2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
 2009年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出産条件)
 2009年度種付頭数:55頭(2008年度:16頭)
 競走成績:6戦3勝(G3京成杯)。
 種牡馬成績:2004年より種牡馬入り。産駒は2007年デビュー。
 代表産駒:ナムラクレセントやヤマニンリュバンなど。

 【ヤマニンリスペクト】
 父サンデーサイレンス 母ヤマニンシャレード(母父ヤマニンスキー)
 2010年度Fee:20万円(出産条件)
 2009年度Fee:20万円(出産条件)
 2009年度種付頭数:0頭(2008年度:0頭)
 競走成績:21戦5勝(G3函館記念)。
 種牡馬成績:2003年より種牡馬入り。
 代表産駒:ヤマニンノベリストやワタリサイレンスなど。

 【ルゼル】
 父Zafonic 母Schezerade(母父Tom Rolfe)
 2010年度Fee:供用未定
 2009年度Fee:20万円(出産条件)
 2009年度種付頭数:4頭(2008年度:6頭)
 競走成績:9戦3勝(G2青葉賞)。
 種牡馬成績:2007年より種牡馬入り。初産駒は2010年デビュー。

 【ローエングリン】 ※新供用馬
 父Singspiel、母カーリング(母父Garde Royale)
 2010年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出産条件)
 2009年度Fee:30万円(受胎確認後)
 2009年度種付頭数:71頭(2008年度:96頭)
 競走成績:48戦10勝(重賞2勝、G2中山記念など)。
 種牡馬成績:2008年より供用開始。初年度産駒は2011年デビュー。

 <種付に関するお問合せは>
  株式会社レックス
  北海道日高郡新ひだか町静内目名491-2
  Tel:0146-42-3600
  ⇒2009年度種牡馬展示会の様子
  ⇒レックススタッドラインアップ2010

 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする