Vol.1に続き、Vol.2では、【ブリーダーズスタリオンステーション種牡馬展示会2011】で展示された写真と種付料を50音順に掲載していく。
【ブリーダーズスタリオンステーション種牡馬の2011年度種牡馬ラインアップと種付料】
【アサクサデンエン】
父Singspiel 母Whitewater Affair(母父Machiavellian)
2011年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度種付頭数:79頭(2009年度:66頭、2008年度:81頭)
競走成績:31戦8勝(重賞2勝、G1安田記念など)。
種牡馬成績:2008年より供用開始。初年度産駒は2011年デビュー。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【アドマイヤジャパン】
父サンデーサイレンス 母ビワハイジ(母父Caerleon)
2011年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2010年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2010年度種付頭数:135頭(2009年度:128頭、2008年度:100頭)
競走成績:10戦2勝(重賞1勝、Jpn1菊花賞はディープインパクトの2着)。
種牡馬成績:2007年より供用開始。初年度産駒は2010年デビュー。
代表産駒:アポロジェニー(中央1勝)、ダイメイジャパン(中央1勝)など。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【エアジハード】
父サクラユタカオー 母アイシーゴーグル(母父ロイヤルスキー)
2011年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度種付頭数:22頭(2009年度:34頭、2008年度:34頭)
競走成績:12戦7勝(重賞3勝、Jpn1安田記念など)。
種牡馬成績:2000年より供用開始。
代表産駒:ショウワモダン(G1-安田記念)、アグネスラズベリ(G3-函館スプリントS)など。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【グラスワンダー】
父Silver Hawk 母Ameriflora(母父Danzig)
2011年度Fee:150万円(受胎条件)、200万円(出生条件)
2010年度Fee:150万円(受胎条件)、200万円(出生条件)
2010年度種付頭数:95頭(2009年度:147頭、2008年度:89頭)
競走成績:15戦9勝(重賞6勝、最優秀2歳牡馬)。
種牡馬成績:2001年より供用開始。
代表産駒:スクリーンヒーロー(G1-ジャパンC)、セイウンワンダー(G1-朝日盃FS)など。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【サイレントディール】
父サンデーサイレンス 母フェアリードール(母父Nureyev)
2011年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度種付頭数:34頭(2009年度:53頭、2008年度:-頭)
競走成績:41戦6勝(G3シンザン記念など重賞3勝)。
種牡馬成績:2009年より供用開始。初年度産駒は2012年デビュー。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【スウィフトカレント】
父サンデーサイレンス 母ホワイトウォーターアフェア(母父Machiavellian)
2011年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度種付頭数:67頭
競走成績:42戦6勝(重賞1勝、G3-小倉記念など)
種牡馬成績:2010年より供用開始。初年度産駒は2013年デビュー。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【スウェプトオーヴァーボード】
父エンドスウィープ 母シアーアイス(母父Cutlass)
2011年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2010年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2010年度種付頭数:157頭(2009年度:133頭、2008年度:118頭)
競走成績:20戦8勝(重賞4勝、G1メトロポリタンHなど)。
種牡馬成績:2003年より供用開始。初年度産駒は2006年デビュー。
代表産駒:フロレンティーノ(G2-ジェファースンC)、アーバンストリート(G3-シルクロードS)。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【スターキングマン】
父Kingmambo 母Princesse Timide(母父Blushing Groom)
2011年度Fee:20万円(出生条件)
2010年度Fee:20万円(出生条件)
2010年度種付頭数:10頭(2009年度:15頭、2008年度:17頭)
競走成績:42戦7勝(重賞2勝、Jpn1東京大賞典など)。
種牡馬成績:2008年より供用開始。初年度産駒は2011年デビュー。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【ステイゴールド】
父サンデーサイレンス 母ゴールデンサッシュ(母父ディクタス)
2011年度Fee:250万円(受胎条件)、300万円(出生条件)
2010年度Fee:200万円(受胎条件)、250万円(出生条件)
2010年度種付頭数:175頭(2009年度:128頭、2008年度:73頭)
競走成績:50戦7勝(重賞4勝、香港ヴァーズ(G1)など)。
種牡馬成績:2002年より本邦供用。初年度産駒は2005年デビュー。
代表産駒:ドリームジャーニー(G1-有馬記念)、ナカヤマフェスタ(G1-宝塚記念)、エルドラド。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【ダイタクリーヴァ】 ※再入厩馬
父フジキセキ 母スプリングネヴァー(母父サクラユタカオー)
2011年度Fee:20万円(出生条件)
2010年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度種付頭数:(2009年度:12頭、2008年度:10頭)
競走成績:19戦7勝(重賞5勝、G2フジTVスプリングSなど)。
種牡馬成績:2003年より供用開始。初年度産駒は2006年デビュー。
代表産駒:ブライティアパルス(G3-マーメイドS)、ベルウッドローツェ、ルールプロスパーなど。
⇒本馬のカタログへ
【タップダンスシチー】
父Pleasant Tap 母All Dance(母父Northern Dancer)
2011年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度種付頭数:6頭(2009年度:50頭、2008年度:77頭)
競走成績:42戦12勝(重賞5勝、G1ジャパンカップなど)。
種牡馬成績:2006年より供用開始。初年度産駒は2009年デビュー。
代表産駒:ギンガセブン(G2関東オークス2着)、アンティフリーズ(外房特別)など。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【デュランダル】 ※新入厩馬
父サンデーサイレンス 母サワヤカプリンセス(母父ノーザンテースト)
2011年度Fee:100万円(受胎確認後)、150万円(出生条件)
2010年度Fee:200万円(受胎確認後)
2010年度種付頭数:88頭(2009年度:153頭、2008年度:201頭)
競走成績:18戦8勝(重賞3勝、2年連続最優秀短距離馬)。
種牡馬成績:2006年より供用開始。初年度産駒は2009年デビュー。
代表産駒:ジュエルオブナイル(G3-小倉2歳S)、ニシノメイゲツ(OP-芙蓉S)など。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【トワイニング】
父フォーティナイナー 母Courtly Dee(母父Never Bend)
2011年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度種付頭数:53頭(2009年度:43頭、2008年度:65頭)
競走成績:6戦5勝(重賞2勝、米G2ピーターパンSなど)。
種牡馬成績:1995年に米国で種牡馬入り。2004年から本邦にて供用。
代表産駒:トゥーアイテムリミット(G2-デムワーゼルS)、ロールオブザダイス(G3-平安S)。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【ハイアーゲーム】
父サンデーサイレンス 母ファンジカ(母父Law Society)
2011年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度種付頭数:72頭
競走成績:36戦5勝(重賞2勝、G2-青葉賞など)
種牡馬成績:2010年より供用開始。初年度産駒は2013年デビュー。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【フサイチコンコルド】
父Caerleon 母Ballet Queen(母父Sadler's Wells)
2011年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2010年度種付頭数:47頭(2009年度:64頭、2008年度:72頭)
競走成績:5戦3勝(重賞1勝、Jpn1日本ダービー)。
種牡馬成績:1998年より供用開始。2001年ファーストシーズンSR首位。
代表産駒:ブルーコンコルド(G1-南部杯3回)、バランスオブゲーム(G2-毎日王冠)など。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【ブラックタイド】
父サンデーサイレンス 母ウインドインハーヘア(母父Alzao)
2011年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2010年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2010年度種付頭数:143頭(2009年度:150頭、2008年度:-頭)
競走成績:22戦3勝(G2スプリングSなど)。
種牡馬成績:2009年より供用開始。初年度産駒は2012年デビュー。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【ブラックタキシード】
父サンデーサイレンス 母オーピーキャット(母父Storm Cat)
2011年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度種付頭数:9頭(2009年度:22頭、2008年度:71頭)
競走成績:16戦4勝(Jpn2セントライト記念)。
種牡馬成績:2002年より供用開始。2005年地方ファーストシーズンSR首位。
代表産駒:チャンストウライ(G3-佐賀記念)、ヤサカシャイン(アフター5スター賞)。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【ブラックホーク】
父Nureyev 母Silver Lane(母父Silver Hawk)
2011年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度種付頭数:49頭(2009年度:58頭、2008年度:74頭)
競走成績:28戦9勝(重賞5勝、Jpn1スプリンターズSなど)。
種牡馬成績:2002年より供用開始。初年度産駒は2005年デビュー。
代表産駒:クーヴェルチュール(G3-キーンランドC)、チェレブリタ(G3-京都牝馬S)。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【マルカシェンク】 ※新種牡馬
父サンデーサイレンス 母シェンク(母父Zafonic)
2011年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
競走成績:35戦5勝(重賞2勝、G2デイリー杯2歳Sなど)。
種牡馬成績:2011年より種牡馬入り。初年度産駒は2014年デビュー予定。
⇒本馬のカタログへ
【アフリート】
父Mr.Prospector 母Polite Lady(母父Venetian Jester)
※功労馬
競走成績:15戦7勝(重賞3勝、G1ジェロームH)。
種牡馬成績:1989年に米国にて供用開始。1995年から本邦で供用開始。
代表産駒:プリモディーネ、バンブーエール、スターリングローズなど。
<繋養先>
ブリーダーズスタリオンステーション
住所:日高町富川東2丁目
電話:01456-2-0945
⇒2011年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
⇒2010年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
⇒2009年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
⇒2008年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
<照会先>
(株)サラブレッドブリーダーズクラブ
住所:日高町富川東3-3-1
電話:01456-2-2121
by 馬市ドットコム
【ブリーダーズスタリオンステーション種牡馬の2011年度種牡馬ラインアップと種付料】
【アサクサデンエン】
父Singspiel 母Whitewater Affair(母父Machiavellian)
2011年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度種付頭数:79頭(2009年度:66頭、2008年度:81頭)
競走成績:31戦8勝(重賞2勝、G1安田記念など)。
種牡馬成績:2008年より供用開始。初年度産駒は2011年デビュー。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【アドマイヤジャパン】
父サンデーサイレンス 母ビワハイジ(母父Caerleon)
2011年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2010年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2010年度種付頭数:135頭(2009年度:128頭、2008年度:100頭)
競走成績:10戦2勝(重賞1勝、Jpn1菊花賞はディープインパクトの2着)。
種牡馬成績:2007年より供用開始。初年度産駒は2010年デビュー。
代表産駒:アポロジェニー(中央1勝)、ダイメイジャパン(中央1勝)など。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【エアジハード】
父サクラユタカオー 母アイシーゴーグル(母父ロイヤルスキー)
2011年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度種付頭数:22頭(2009年度:34頭、2008年度:34頭)
競走成績:12戦7勝(重賞3勝、Jpn1安田記念など)。
種牡馬成績:2000年より供用開始。
代表産駒:ショウワモダン(G1-安田記念)、アグネスラズベリ(G3-函館スプリントS)など。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【グラスワンダー】
父Silver Hawk 母Ameriflora(母父Danzig)
2011年度Fee:150万円(受胎条件)、200万円(出生条件)
2010年度Fee:150万円(受胎条件)、200万円(出生条件)
2010年度種付頭数:95頭(2009年度:147頭、2008年度:89頭)
競走成績:15戦9勝(重賞6勝、最優秀2歳牡馬)。
種牡馬成績:2001年より供用開始。
代表産駒:スクリーンヒーロー(G1-ジャパンC)、セイウンワンダー(G1-朝日盃FS)など。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【サイレントディール】
父サンデーサイレンス 母フェアリードール(母父Nureyev)
2011年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度種付頭数:34頭(2009年度:53頭、2008年度:-頭)
競走成績:41戦6勝(G3シンザン記念など重賞3勝)。
種牡馬成績:2009年より供用開始。初年度産駒は2012年デビュー。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【スウィフトカレント】
父サンデーサイレンス 母ホワイトウォーターアフェア(母父Machiavellian)
2011年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度種付頭数:67頭
競走成績:42戦6勝(重賞1勝、G3-小倉記念など)
種牡馬成績:2010年より供用開始。初年度産駒は2013年デビュー。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【スウェプトオーヴァーボード】
父エンドスウィープ 母シアーアイス(母父Cutlass)
2011年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2010年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2010年度種付頭数:157頭(2009年度:133頭、2008年度:118頭)
競走成績:20戦8勝(重賞4勝、G1メトロポリタンHなど)。
種牡馬成績:2003年より供用開始。初年度産駒は2006年デビュー。
代表産駒:フロレンティーノ(G2-ジェファースンC)、アーバンストリート(G3-シルクロードS)。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【スターキングマン】
父Kingmambo 母Princesse Timide(母父Blushing Groom)
2011年度Fee:20万円(出生条件)
2010年度Fee:20万円(出生条件)
2010年度種付頭数:10頭(2009年度:15頭、2008年度:17頭)
競走成績:42戦7勝(重賞2勝、Jpn1東京大賞典など)。
種牡馬成績:2008年より供用開始。初年度産駒は2011年デビュー。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【ステイゴールド】
父サンデーサイレンス 母ゴールデンサッシュ(母父ディクタス)
2011年度Fee:250万円(受胎条件)、300万円(出生条件)
2010年度Fee:200万円(受胎条件)、250万円(出生条件)
2010年度種付頭数:175頭(2009年度:128頭、2008年度:73頭)
競走成績:50戦7勝(重賞4勝、香港ヴァーズ(G1)など)。
種牡馬成績:2002年より本邦供用。初年度産駒は2005年デビュー。
代表産駒:ドリームジャーニー(G1-有馬記念)、ナカヤマフェスタ(G1-宝塚記念)、エルドラド。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【ダイタクリーヴァ】 ※再入厩馬
父フジキセキ 母スプリングネヴァー(母父サクラユタカオー)
2011年度Fee:20万円(出生条件)
2010年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度種付頭数:(2009年度:12頭、2008年度:10頭)
競走成績:19戦7勝(重賞5勝、G2フジTVスプリングSなど)。
種牡馬成績:2003年より供用開始。初年度産駒は2006年デビュー。
代表産駒:ブライティアパルス(G3-マーメイドS)、ベルウッドローツェ、ルールプロスパーなど。
⇒本馬のカタログへ
【タップダンスシチー】
父Pleasant Tap 母All Dance(母父Northern Dancer)
2011年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度種付頭数:6頭(2009年度:50頭、2008年度:77頭)
競走成績:42戦12勝(重賞5勝、G1ジャパンカップなど)。
種牡馬成績:2006年より供用開始。初年度産駒は2009年デビュー。
代表産駒:ギンガセブン(G2関東オークス2着)、アンティフリーズ(外房特別)など。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【デュランダル】 ※新入厩馬
父サンデーサイレンス 母サワヤカプリンセス(母父ノーザンテースト)
2011年度Fee:100万円(受胎確認後)、150万円(出生条件)
2010年度Fee:200万円(受胎確認後)
2010年度種付頭数:88頭(2009年度:153頭、2008年度:201頭)
競走成績:18戦8勝(重賞3勝、2年連続最優秀短距離馬)。
種牡馬成績:2006年より供用開始。初年度産駒は2009年デビュー。
代表産駒:ジュエルオブナイル(G3-小倉2歳S)、ニシノメイゲツ(OP-芙蓉S)など。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【トワイニング】
父フォーティナイナー 母Courtly Dee(母父Never Bend)
2011年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度種付頭数:53頭(2009年度:43頭、2008年度:65頭)
競走成績:6戦5勝(重賞2勝、米G2ピーターパンSなど)。
種牡馬成績:1995年に米国で種牡馬入り。2004年から本邦にて供用。
代表産駒:トゥーアイテムリミット(G2-デムワーゼルS)、ロールオブザダイス(G3-平安S)。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【ハイアーゲーム】
父サンデーサイレンス 母ファンジカ(母父Law Society)
2011年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度種付頭数:72頭
競走成績:36戦5勝(重賞2勝、G2-青葉賞など)
種牡馬成績:2010年より供用開始。初年度産駒は2013年デビュー。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【フサイチコンコルド】
父Caerleon 母Ballet Queen(母父Sadler's Wells)
2011年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2010年度種付頭数:47頭(2009年度:64頭、2008年度:72頭)
競走成績:5戦3勝(重賞1勝、Jpn1日本ダービー)。
種牡馬成績:1998年より供用開始。2001年ファーストシーズンSR首位。
代表産駒:ブルーコンコルド(G1-南部杯3回)、バランスオブゲーム(G2-毎日王冠)など。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【ブラックタイド】
父サンデーサイレンス 母ウインドインハーヘア(母父Alzao)
2011年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2010年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2010年度種付頭数:143頭(2009年度:150頭、2008年度:-頭)
競走成績:22戦3勝(G2スプリングSなど)。
種牡馬成績:2009年より供用開始。初年度産駒は2012年デビュー。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【ブラックタキシード】
父サンデーサイレンス 母オーピーキャット(母父Storm Cat)
2011年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度種付頭数:9頭(2009年度:22頭、2008年度:71頭)
競走成績:16戦4勝(Jpn2セントライト記念)。
種牡馬成績:2002年より供用開始。2005年地方ファーストシーズンSR首位。
代表産駒:チャンストウライ(G3-佐賀記念)、ヤサカシャイン(アフター5スター賞)。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【ブラックホーク】
父Nureyev 母Silver Lane(母父Silver Hawk)
2011年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度種付頭数:49頭(2009年度:58頭、2008年度:74頭)
競走成績:28戦9勝(重賞5勝、Jpn1スプリンターズSなど)。
種牡馬成績:2002年より供用開始。初年度産駒は2005年デビュー。
代表産駒:クーヴェルチュール(G3-キーンランドC)、チェレブリタ(G3-京都牝馬S)。
⇒本馬のカタログへ
⇒ウォーキング動画へ(by JRHA)
【マルカシェンク】 ※新種牡馬
父サンデーサイレンス 母シェンク(母父Zafonic)
2011年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
競走成績:35戦5勝(重賞2勝、G2デイリー杯2歳Sなど)。
種牡馬成績:2011年より種牡馬入り。初年度産駒は2014年デビュー予定。
⇒本馬のカタログへ
【アフリート】
父Mr.Prospector 母Polite Lady(母父Venetian Jester)
※功労馬
競走成績:15戦7勝(重賞3勝、G1ジェロームH)。
種牡馬成績:1989年に米国にて供用開始。1995年から本邦で供用開始。
代表産駒:プリモディーネ、バンブーエール、スターリングローズなど。
<繋養先>
ブリーダーズスタリオンステーション
住所:日高町富川東2丁目
電話:01456-2-0945
⇒2011年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
⇒2010年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
⇒2009年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
⇒2008年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
<照会先>
(株)サラブレッドブリーダーズクラブ
住所:日高町富川東3-3-1
電話:01456-2-2121
by 馬市ドットコム