織姫神社を出てもう一つ立ち寄ります。
無料の公営駐車場に車を停め歩いてすぐ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8e/e60be9bd49ae66928f0dd439231d7c5b.jpg?1637467259)
足利学校です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5b/10cbe4717f9cb1b16c810f235623b975.jpg?1637467306)
お堀に囲まれていて茅葺の屋根が外から見えます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0d/0f44caa06bd1dedbe0a1b0efc7c3d986.jpg?1637467259)
こちらが入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/af/17dc6399c4cfbce51931ebb26d2e5c9d.jpg?1637467259)
ここからはワンコは入れませんので![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c2/688f895b19e90c118939a7a9d84dc2a9.jpg?1637467264)
天然記念物の大銀杏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d6/8ca65cfc59643cb1ecb5876631a0cd68.jpg?1637467345)
とてもいいタイミングで訪れることが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8e/e60be9bd49ae66928f0dd439231d7c5b.jpg?1637467259)
足利学校です。
日本最古の学校だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5b/10cbe4717f9cb1b16c810f235623b975.jpg?1637467306)
お堀に囲まれていて茅葺の屋根が外から見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0d/0f44caa06bd1dedbe0a1b0efc7c3d986.jpg?1637467259)
こちらが入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/af/17dc6399c4cfbce51931ebb26d2e5c9d.jpg?1637467259)
ここからはワンコは入れませんので
のぞくだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a6/2e9cdadd74a072945285da7b463af2ed.jpg?1637467259)
足利学校には入れませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a6/2e9cdadd74a072945285da7b463af2ed.jpg?1637467259)
足利学校には入れませんが
石畳の街並みをお散歩しても良い雰囲気です。
そして向かったのは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/2fbb834642f312227b898e866dded449.jpg?1637467259)
鑁阿寺(ばんなじ)真言宗のお寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/2fbb834642f312227b898e866dded449.jpg?1637467259)
鑁阿寺(ばんなじ)真言宗のお寺
足利氏の館跡でもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ba/304208aa4261f8ef4078f82037a7da6b.jpg?1637467259)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ba/304208aa4261f8ef4078f82037a7da6b.jpg?1637467259)
本殿
国宝だけあって立派です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c2/688f895b19e90c118939a7a9d84dc2a9.jpg?1637467264)
天然記念物の大銀杏
樹齢600年だそうです、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/10/789b4a186ffff61a479117e14661ed0e.jpg?1637467264)
ルークと大銀杏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/21/84b45690aba62c159f5d7a383e3486b2.jpg?1637467264)
いい仕事するね〜ルーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1e/8754029a14861b3fda583adb7a583832.jpg?1637467264)
多宝塔と紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/10/789b4a186ffff61a479117e14661ed0e.jpg?1637467264)
ルークと大銀杏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/21/84b45690aba62c159f5d7a383e3486b2.jpg?1637467264)
いい仕事するね〜ルーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1e/8754029a14861b3fda583adb7a583832.jpg?1637467264)
多宝塔と紅葉
まさに見頃❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d6/8ca65cfc59643cb1ecb5876631a0cd68.jpg?1637467345)
とてもいいタイミングで訪れることが出来ました。
あまり立ち寄らない地域も行って見ると色々発見があります。
足利学校と鑁阿寺はついでだったのですが
思いの外良い所でした。
那須のコテージにて
夜はほぼ皆既月食を眺めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7e/0a2a0d5dd4e0d3aceda5e8bdf2882b55.jpg?1637467341)
スマホなカメラじゃ撮るの難しいわね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/62/4ad5563b40106e4ee1643767ec2c15b6.jpg?1637467345)
なんとなく月食っぽく撮れた❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7e/0a2a0d5dd4e0d3aceda5e8bdf2882b55.jpg?1637467341)
スマホなカメラじゃ撮るの難しいわね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/62/4ad5563b40106e4ee1643767ec2c15b6.jpg?1637467345)
なんとなく月食っぽく撮れた❣️
ホテルの露天風呂からもちょうど眺められ
天体観測しながらゆっくりお風呂をたのしめました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます