Stitch Diary

私の大好きな花糸と手作りと日々の暮らしのこと

久々の大物

2007年03月30日 | ベングトソン
30-4426が刺しあがりました。43×93cm
何かの冊子には花の名前はセブルトとなっていましたが
桜草のようなピンクの花です。
これでこのシリーズは制覇したのですが、考えてみれば
きちんとお仕立したのは1つだけ
2つはホワイトワーグでしてあるのですが・・(汗)

今度の日曜から1週間スペイン旅行に行ってしまうので
どうにかこちらを形にしてしまおうと旅行準備そっちのけでこちらにかかっていました。
さてそろそろ準備せねば
旅行のお供のステッチもなににしよ~

お休み中に刺したもの

2007年03月27日 | フレメ
デンマークのクロスステッチⅧより
この本は初めの方のベングトソンのデザインのページはよく開いていたのですが、
後半はあまりみていませんでした。
おかげでオレンジの家の方は載っているのにキット買いしました。
おっと緑の家はデンクロではなく1987年のカレンダーです。
こちらも建物メインのデザインのためあまり中身を見ていませんでした。
結構建物も刺し出すとはまるもので
ただ難をいえばクロスを刺した後にやることが多いの
窓枠やら何やら
こちらの2つはパネル仕立にしました。

先週末はお花見でした!って全く咲いていませんでしたのでただの飲み会になってしまいましたけど
それに世界フィギアもあり針もとまりがち、相変わらずののんびり更新です。








見当たらない・・・

2007年03月22日 | Weblog
この間からフレメのカタログが見当たりません。
買い物するなってことか!不便してます。
他にも1年ほど前から
暮らしの手帳の山梨幹子さん特集も行方不明
絶対に捨ててはいないので家のどこかにはあるはずなのです。
大掃除したらご褒美にでてくるかな?

タペストリーの方は緑が増えてきました。
あまり大きくない葉っぱが結構あるので進んでいるのやらあまり分かりません。
このシリーズはアンゼリカやケシなどあと3つありますがこれで制覇できそうです。

久しぶりの・・・

2007年03月20日 | ベングトソン
まだお見せしていませんが、
このところずっと建物を刺していました。
やはりそろそろざっくりとした植物を刺したくなったところで手持ちのキットの中からタペストリーになる物を選びました。
この間ステッチャーさんたちとどこから刺し始めるかという話をしたら皆さんそれぞれなのでおもしろかったです。
基本的には真ん中からはじめますが、
私は植物ものは根っこから
ひたすら花の咲くのを思い描きながら・・・
刺し進める方向は上から下なので現在はチャートをひっくりかえして進んでいます。

画像を撮ってUPという生活から少し離れていたせいか油断するとあっという間に数日経ってしまっていますね。

ごぶさたしておりました~

2007年03月15日 | Weblog
お仕事の方が少し忙しかったので
こちらのブログは思い切ってお休みしてしまいました。
本人はいたって元気です!
ブログの更新はやらなくてもチクチクはスキをみて続けていましたよ
でもお休みの間にきっとすごい大作でも・・・などと
怖いウワサがちらほらきかれ
あんまり休んでると復活できなくなると思い
仕事が片付き次第さっさと再開させていただきました。
しっかり休眠モードだったので大した作品はできていません。
それらはおいおい紹介させていただきます。

復帰一作目は春らしいものを
30-5763 ソメイヨシノ 13×13cm
開花宣言より一足お先に咲かせてみました。