Stitch Diary

私の大好きな花糸と手作りと日々の暮らしのこと

春のお仕立て3連チャン

2012年04月27日 | フレメ
ベルプルを刺しっぱなしにして新たにクッションに取り掛かってしまいましたが
やはり仕立てをためるのはよろしくありません。
作品の出来の良し悪しを大きく決めるのは仕立なので
この着地をしっかり無難に決めたいものと・・・
どうにもベルプルの仕立ての作戦が定まらなくてほっぽらかしていました。

リンゴの花の方は布の切り方に問題があり、別布で裏を付けるつもりのはずが
だいぶ幅広に裁っており?(自分でもどういう計算だったのやら覚えがありません)
今更切り落とすのもなんなので3つ折り仕立てにしました。
そうすると糸を抜くにもホワイトワークするにも布がギリギリすぎて頭を悩ませていました。
それで結局35/3というボッケンの麻糸の太いものでステッチをいれました。
簡単なステッチですが糸の使用量が半端でないです!


クラシッククロスステッチはモチーフ間のバラバラな印象を薄めるためにサイドに少しステッチして

こんな感じです

120cmほどの長さになってしまいました。

そしてクッションは

ようやくすっきりした気分で新しい作品に向かえます。



1994年フレメカレンダー

2012年04月24日 | フレメカレンダー
イースターのモチーフはどれも色鮮やかで心惹かれます。
1994年のカレンダーの裏表紙より

(C)Haandarbejdets Fremme
デザインに手を加えることはしたくないのですが
オリジナルは青い卵一色でとっても地味~だったので(裏表紙だし)
今回は特別に卵の色を変えてカラフルにしてしまいました。
最近の定番の小さいクッションの仕立てにします。

午前中日がさすリビングの窓際はディアナのお気に入りの場所です。
もうすぐ暑くなるのでこんなに胸毛がもじゃもじゃしてるのは今だけかも


「ぺったん」と号令をかけると

上目使いでにらまないのっ

お花見その2

2012年04月17日 | ディアナ
腰痛のM氏を会社に送ったその足で、散りかけのさくらを惜しんで花見に行きました。
平日の都立公園っは人もまばら

新緑がきれいです。


桜の木下でわんこ何を思う・・・


花びらのじゅうたんです。
せっかく駐車場とめたのだから駐車料金分のんびりしていこうと思っているのに
軽く一周したらすぐ帰りたがるわんこでした。
「車に戻ったらおやつだよっ!」

今年の桜

2012年04月12日 | フレメ
M氏が腰痛で全く歩けないので今年の花見は手近なところで済ませています。
写真もディアナを入れようと思うと足元になってしまうし
一人でディアナ持って桜入れてカメラ構えるのは難しい・・・

こっち向いてくれないし・・・


桜は見ごろなのに、全くもって花より団子な子です。
「おやつくれくれ~」

こちらも開花しました

(C)Haandarbejdets Fremme
11-4916  フレメリネン12目
桜かと思っていたら、りんごの花でした

撮影してると・・・おいおいっ写らなくていい時入りたがる
ちょっと久しぶり感のあるベングトソンです。

もう4月

2012年04月02日 | フレメ
春が来たという実感できる日のないまま4月に突入です。
クラシッククロスステッチ風のベルプルは一応120cm刺したところで終了

これで良かったのか?いろいろ考えましたが
少し頭を冷ましてから仕立てようと思います。

でもって春物

(C)Haandarbejdets Fremme
こちらも開花間近です。