季節ごとに昔からの友人に(勝手に?)ステッチものをおくりつけています。
今回オフ会だのばたばたしていて、少し遅れましたが近日中に発送します。
プラムさんの最新本より ミニパネル仕立です。
ヤマナシヘムスロイドで新たに通信講座にホワイトワークのコースが加わるそうです。
40ほどのステッチサンプルを作成するようです。
ちょっと前なら興味しんしんだったんだけどなぁ
今回オフ会だのばたばたしていて、少し遅れましたが近日中に発送します。
プラムさんの最新本より ミニパネル仕立です。
ヤマナシヘムスロイドで新たに通信講座にホワイトワークのコースが加わるそうです。
40ほどのステッチサンプルを作成するようです。
ちょっと前なら興味しんしんだったんだけどなぁ
Thank you for visiting my website.
私の生まれ年のカレンダーはすごく変だったらかえって刺したくなるんだけど、中途半端な印象なの
でも刺してみようかなぁ
さわらさん いえいえこちらこそお世話様です。楽しかったですね。
フルーツのベルプルの仕立は決して難しいものではないですよ。今度お教えしましょうか?
今回も良い仕事してますねぇ。と唸りたいほどでした。
個人的にはフルーツのベルプルの脇の白糸ステッチに興味津々。
だけど、どうみても何度見てもどのステッチが組み合わさってるか理解できませんでした。
一番外側の緑の縁もどうなっているのか分からず‥。自分の勉強不足を痛感してます。
お誕生日だったの?おくばせながらおめでとう
こんなに可愛いのがあったんだぁ
恒例のお友達プレゼントなのね。羨ましい♪
「お誕生日おめでとう~」だったのね
オフの時に言ってくれれば盛大に?スタバあたりで乾杯したのにぃ
カレンダーはヘンチョコリンの図案なの?
んもぉ~、生まれ年が載ってるだけでも
いいわよ~