Stitch Diary

私の大好きな花糸と手作りと日々の暮らしのこと

2020年クリスマスパネル

2020年12月25日 | クリスマス
なんやかやと年末は落ち着いて手仕事をすることが難しいのですが…
そんな中今季刺したクリスマス物のパネル仕立てをしました。

ヒイラギと

スノーベリー

並べるとこんな感じ

シンプルなパネル仕立て
飾る時にはクリスマスカラーのリボンなど
かけても良いかもしれません。

そしてスエクロも

今年は一つしかできませんでした。

それから2021年フレメカレンダー

全面刺しなので思ったより時間がかかりました。

しかも❗️アイロンかけで…


滲みました💦💦


裏からみるともっとすごい😱

フレメ花糸717番の赤
全部の糸ではなかったようですがかなり派手に
滲んでくれました。

花糸でよく滲む糸として昔は
86番とか201番とかありましたが
最近はあまりなかったように感じます。

数年前この717番が入ったキットを刺した時も大丈夫だったのに〜要注意です❗️



この糸のボーダーが思い切り入ったテーブルセンターにしなくて良かった〜

















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵です (Cecilia)
2020-12-26 10:20:02
メリークリスマス!

ステッチも早く、お仕立ても早く、素晴らしいです。
私は、刺しっぱなしばかりです。お仕立てしなくちゃ

今年も沢山の素敵な作品とかわいいワンちゃんたちの写真を楽しませていただきました

来年も楽しみにしております
良いお年をお迎えくださいね
返信する
Unknown (umiumi)
2020-12-26 15:20:21
Ceciliaさんこちらこそいつも見てくださりありがとうございます。
私もお仕立ては溜めると嫌になったり忘れてしまうので悩みながらやっています。
来年も変わり映えはしませんがどうぞよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿