goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとかなるさ~

山とか、映画とか、子どもとか、仕事とか

子育てしやすい町かも?!

2009-06-07 22:53:33 | 育児
こうくんは元気になり、外での遊びも復活です。
先週もグリーンパークと呼ばれている大きな公園に行ったのですが、
午後から暑くなって、病み上がりで疲れさせるのもよくないかと思い
2時間位しか遊びませんでした。(お昼時間も込みで)

今日は曇りで、気温もそれほどあがらなさそうだったので
自然公園になっている森に行ってきました。
そこは自然のままに維持することも意識しているらしく
これといった遊具はないんですけど、
木でつくられた見晴台と、だだっ広い広場、水遊びできる小さな川があります。

初めて行ったんですけど、思った以上に自然のままで、
ちょっとした山歩き気分を味わえました。
感心したのが、空中歩道みたいなのが少しだけあって、
高い目線から木や葉を見ることができるんです。
2歳の子供でも歩けるし、大人でもそうそう見れない位置から見ることができるので楽しめました。
こうくんも結構山道を歩いてくれました。

今日は一時間も歩いてないけど、今度はキャリアを持って他のコースも歩いてみたいと思います。
森の中なので、虫除けしてれば少々暑くても大丈夫そうだし。

それでよく考えてみると、この町は結構子育てしやすいんではないかと。
とはいっても前住んでた町としか比べられないけど
保育園の待機児童の数はほとんどないらしいし、
遠足でも来るほど大きな子育て交流プラザもあります。
結構自然の中で遊べる場所があって、
動物園、美術館、子供劇場といった文化施設も。
もちろん前の町にもあったけど、高いし、行くまで結構大変でした。
でもここはなんといっても安いです。
自治体がしてるので駐車場料金だけとか、お金とっても200円位。
(動物園と美術館は別ですけど)

今日行った公園で5人兄弟の一家がおりまして、
こうくんがそこに吸い寄せられるように仲間に入っていったので
お母さんと少し話したんですけど、
子供たち思いっきり遊ばせても駐車場代300円ですむからよく来る
と言ってました。

一瞬ここにしばらくいてもいいかなぁと思いそうになりましたけど
月に一回遊びにくるだけでも十分だと言い聞かせて、
脱出計画は続行する予定です。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 40度超え | トップ | Life and Debt »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうですか~ (あちゃ)
2009-06-08 21:47:03
「子育てしやすい町」とそうでない町って何処で違って来るんでしょうね?

後ろ髪ひかれつつ、でも脱出計画は続行なのですね(笑)。
うちも、実家に帰るたび
「あ~この自然のなかで~」とか思いますが、
本屋もコンビニも高校もない、駅は無人でバスは?タクシーは何時来るの?って環境ではやっぱり子育てする気になりません。

しかし、公園で出会われた5人兄弟さん・・・すごいですね~。一人でもひ~ひ~言って言っているのにね。
返信する
脱出計画! (たけ)
2009-06-09 08:53:55
脱出計画企画中なんですね~

にしても、美術館・動物園・自然公園…
子育てするには◎な地域ですね!!

といっても、休日に行楽するのも
疲れますよね←言い訳ですね…
unboundfeetさんを見習って外行かなきゃダメですよね
返信する
コメントありがとうございます (unboundfeet)
2009-06-10 18:59:35
あちゃさま
子育てしやすい場所、人それぞれ基準は違うんだろうけど、自治体によって医療支援の年齢や保育園、公園、児童センターの数等違ってくるんじゃないかと思います。
子供と一緒に楽しめる施設がどの位あるかは子供を持って初めて気づいたけど、週末どこに行こうか、となった時、前の町だとあんまりないなぁと思ったんですよね。
ただ自然はいいけど、不便なのは困ります(失笑)。

公園で会った5人兄弟家族、さすがにお姉ちゃんたちは小さな子の面倒をよく見てて感心しました。


たけさま
うちの子は外遊びが好きみたいで、週末一日中家で過ごすのは不可能です。なので、子供も楽しめる施設があるのは結構助かってるんですよ。
どっちかというと外で遊ばせる方が自分には楽かもしれません。家だとこれはダメ、あれもダメ、になってしまうし。
これで外での食事も静かにできれば言うことなし、なんですけど、外食だけはまじで疲れます。

脱出計画、まだまだ諦めてませんよ~。時間があるといつもURのサイトにアクセスして部屋探しをしてます。ただまだおばばには言えてません…
返信する

コメントを投稿

育児」カテゴリの最新記事