研究会での報告を一週間後に控えて、
まだ準備ができていないので、ほんとは勉強せんといけんのです。
それでも更新したいと思って人が一生懸命に書いてたのに、
いざ更新をポチッとするとなんでかログインしろとのメッセージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
こうなったら意地でも更新してやる。
で、なにをそんなに書きたいのかというと、
先週から始まった朝ドラ「ちりとてちん」です。
落語家を目指す女の子の話なんですが、
何がいいって、登場人物がみんなおもしろいんです。
特に~、和久井映見演じるおかあちゃんが~、とってもいいんですわぁ~
(ちょっと小浜弁風に)
今まで地味な感じの役でしか、自分は知らなかっただけに
かなり抜けてるお茶目なお母さん役の彼女はとても新鮮です。
それでもとっても家族を大切に思ってるお母さんで
先週はおじいちゃんを亡くして落ち込んでいる喜代美(主人公)
を励ますところでうるっときました。
今週は小浜を出て行く喜代美をカラオケ大会の会場から
しかもスピーカーフォンのようなマイクで
「あぁ~、だれにも~、ふるさとはあるぅ~」と歌いながら
送り出すとこにじぃ~んとしてしまいました。
あんな風に思ってくれるお母さんという存在は、
本当にありがたいもんですなぁ。
来週からも楽しみではあるけれど、
主人公が大阪に行ってしまうと、お母さんの出番も減るわけで、
それがちょっと残念です。
まだ準備ができていないので、ほんとは勉強せんといけんのです。
それでも更新したいと思って人が一生懸命に書いてたのに、
いざ更新をポチッとするとなんでかログインしろとのメッセージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
こうなったら意地でも更新してやる。
で、なにをそんなに書きたいのかというと、
先週から始まった朝ドラ「ちりとてちん」です。
落語家を目指す女の子の話なんですが、
何がいいって、登場人物がみんなおもしろいんです。
特に~、和久井映見演じるおかあちゃんが~、とってもいいんですわぁ~
(ちょっと小浜弁風に)
今まで地味な感じの役でしか、自分は知らなかっただけに
かなり抜けてるお茶目なお母さん役の彼女はとても新鮮です。
それでもとっても家族を大切に思ってるお母さんで
先週はおじいちゃんを亡くして落ち込んでいる喜代美(主人公)
を励ますところでうるっときました。
今週は小浜を出て行く喜代美をカラオケ大会の会場から
しかもスピーカーフォンのようなマイクで
「あぁ~、だれにも~、ふるさとはあるぅ~」と歌いながら
送り出すとこにじぃ~んとしてしまいました。
あんな風に思ってくれるお母さんという存在は、
本当にありがたいもんですなぁ。
来週からも楽しみではあるけれど、
主人公が大阪に行ってしまうと、お母さんの出番も減るわけで、
それがちょっと残念です。
改めて感じ入った不肖の子であります。
でも来週からはそのおかあちゃんの出番が・・・って、
やっぱりそれがちょっとだけ気がかりですよねえ。
まあこの先どうなろうと和久井映見のあの演技が見られただけで歴史に残るドラマといえましょう。
で、お仕事のほうもなにやら切羽詰ったようなご様子ですけど、
うまくいくことを願って遠くから「ふるさと」を歌って応援いたしますわ。
出番は減るかもしれないけど、とりあえず来週からもそれなりに期待してます。
応援ありがとうございます。
何とかなるように、がんばりますよ。
あぁ~、だれにも~、仕事はあるっちゅうことで。
「あ~誰にも、ふるさとがある~・・・」
にわたしも、ちと涙。
勘当状態で、実家を出てから数年
何とか、親に心配かけないようにと
正しい?生活を送り、何とか将来の安定が見えてきた時点での、未婚の妊娠→出産予定。
今度こそホントの勘当だわと思っていたのに
今回の妊娠で、かえって親子関係は修復されてしまいました。
「無理しないで、世間の目なんて気にしないから・・・いつでも実家に帰ってきて子育てしたらいい」との言葉。あ~親は偉大です。
と非常に私事な感想ですみません。
研究会の報告、何とか形になるように祈ってます。
息子くんよ~お昼寝・夜寝長めにして時間作ってあげて下さい。
あちゃさんもとてもいいお父さんとお母さんをお持ちですね。
これからはもっと仲良くなっていくと思いますよ。
私も散々心配をかけたあげくに、今の状態ですから、どう思われるか心配ではありましたが…
今では私よりも孫の方が断然!!かわいいようです。