世の中すっかりスマホだらけですなぁ。
節約も兼ねて、携帯はもっぱらメール、電話も必要最小限で、ネットはほとんど使いません。
スマホならPCメールをチェックできるのは便利だよなぁとは思うけど、
ゲームもしないし、音楽も聞かないので、携帯で十分なんです。
でも今買い替えるならやっぱりスマホかなぁと思ったり、
家族がみんなソフト○ンクなので、乗り換えて自転車もらうかなぁと思ったり…
そんなことを考えるようになったら、携帯電話の真ん中のボタンが押しにくくなって、
次の日には5の数字の部分も押しにくくなりました。
毎日使うものだから仕方ないのかもしれないけど、3年が寿命なのか?!
買い替えたいなぁというのではなく、買い替えないといけなくなりそうです。
次はスマホからブログ更新してるかも(笑)?!
節約も兼ねて、携帯はもっぱらメール、電話も必要最小限で、ネットはほとんど使いません。
スマホならPCメールをチェックできるのは便利だよなぁとは思うけど、
ゲームもしないし、音楽も聞かないので、携帯で十分なんです。
でも今買い替えるならやっぱりスマホかなぁと思ったり、
家族がみんなソフト○ンクなので、乗り換えて自転車もらうかなぁと思ったり…
そんなことを考えるようになったら、携帯電話の真ん中のボタンが押しにくくなって、
次の日には5の数字の部分も押しにくくなりました。
毎日使うものだから仕方ないのかもしれないけど、3年が寿命なのか?!
買い替えたいなぁというのではなく、買い替えないといけなくなりそうです。
次はスマホからブログ更新してるかも(笑)?!
でも高いし、メールと通話だけだし…
経費節減中なので、私は化石ってます(笑)
でも、さすがに人前で携帯出すのも段々恥ずかしくなってきてますね(涙)
いつかの地デジ化の時のように強制的に移行とかされたら困るなぁ
unboundfeetさん乗り換えてお父さん自転車乗っちゃいます?
私も経費削減ということを考えると、やっぱり携帯でいいよなぁと思うんです。でもたけさんも言うように、最近はちょっと恥ずかしい感もあるんですよね~。
強制的に移行とはならないにしても、最近は新しいモデルはほとんどスマホで、携帯だとちょこっとした選択肢はなさそうです。お店に行ってもスマホすすめられるでしょうね。
ただ、この間メガネが壊れたので、携帯よりそっちを先に買い替えることになりました(失笑)。
私も、夏ごろ携帯買い換えるときに
随分悩んだんですけど・・・
店員さんに
「月、3000円未満しか通話料(パケット通信含む)使ってないんでしょ?普通の携帯でしょ!」と言われ
普通の携帯にしました(苦笑)。
大体、携帯でさえ機能についていけず
機種が変わっただけで、メールを打つ速度がめちゃ遅くなったくらいなので・・・
スマホは遠いです。
基本料金半額くらいになって、初めてスマホ使う人は端末タダ!!とかになったらスマホにしますかね~
私の携帯はボタンが2つほど取れていますがまだまだ現役です!(笑
次買い替える時も迷わず携帯(の予定)です!!!
最近おばちゃん達(私もそうだけど…)もスマホに買い替えているけど使い方が分からない!なんてよく聞きますよ。そんな影響もありスマホ持ってるだけで使いこなせない方が恥ずかしいような気がして…
一度興味半分でdocomoショップ行ってスマホについて聞いたら月々基本料金が6000円位(今使っている携帯は一番安いプランで1000円位)になるって聞いてビビッてしまいそれ以来スマホは頭にありません。
でもipadは欲しいなぁ…と思うこの頃です。
○ちゃんと家族割にしちゃうってのはどう?
私もおんなじ!携帯機能もほとんど使いこなせないので、スマホにしても四苦八苦するのは目に見えてます。基本料金高いし、やっぱり考えますよね。
ただ、PCメールがチェックできるのと、カーナビにも使えるというのが今の自分には魅力的で・・・
今の携帯は使いにくいけど、まだ使えるので、もうちょっと考えます。
秋子さま
確かに自分の周りにはまだスマホ使ってる人少ないんです。学生さんか一緒に電車に乗ってる人たち位でね。
ぜいたくできるようなお給料もらってないので、あると便利かなぁと思うけど、なくてもいいものって迷います・・・
○ちゃんと家族割かぁ・・・彼も秋子さんと同じでボタンが壊れてる携帯をまだ使い続けて、スマホよりipadが欲しいみたい。家族になるまで待てそうにないかな(笑)。