なんとかなるさ~

山とか、映画とか、子どもとか、仕事とか

11月の登山と読書

2019-12-07 20:30:00 | ハイキング
11月、紅葉も見頃だし、できるだけたくさん行きたい!と思っておったのですが、後半失速…
それでも久しぶりに久住に行き、初めて三俣山を周回しました。
紅葉はほぼ終わりかけだったのと、天気もイマイチで、
たくさん歩いてクタクタにもなったけど、充分楽しめました。
やっぱり久住はいいなぁ。





その翌週は、宝満山から三郡山の縦走にも行きました。
相変わらず宝満山はキツくて、一緒に行った山友さんたちの足をひっぱるような形になってしまったけど、
今回初めて山頂でお肉を焼いて食べたんです。
いつもこの時期ならラーメン、暑い時は息子がいればホットサンドを作ることはあったけど、
肉を持っていくという発想がなく…
でも今回一緒だった山友さんが肉とフライパンを持ってきてくれました!
軽く塩こしょうしただけで、すんごくおいしかったです。
帰って息子にそのことを話すと、次は絶対行きたい!って。
山に行くいいきっかけになりそうです。

読書は『コンビニ人間』。
図書館のおすすめコーナーに並べられてて、さくっと読めそうな感じでもあって、
要は特に興味があった訳でもないのに借りてみたのだけど、
自分が思ってたのとは全く違う内容で、登場人物の一人がめちゃくちゃイヤな人でね。
主人公の気持ちにあんまり共感できませんでした。
自分も世の中では思いっきりマイノリティで、世の中の普通から外れた存在で、
それでもなんとか生きていけているのは、周囲の理解があるからなのかも。
それでも主人公からみればあっち側の人間なのかな。

今月は読みたいと思った本を選びます。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 未来に花束を | トップ | じんましん? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野菜も添えたい (ぽんぽこ山)
2019-12-08 22:55:30
山頂で焼き肉・・・そそられますねえ。
登山にはそういう楽しみもあるんですねえ。
僕も食べてみたいけど、でも登山はもうコリゴリなので。

ところで公民権運動と言えば、
先日NHKで放送された「新・映像の世紀」で、
まだ南部の多くの州で異人種間の結婚が禁止されていた時代に、
それの無効を訴えた白人男性と黒人女性のカップルが登場してまして、
なかなか興味深かったですけど、
映画でとなるとなかなか適当なのが思い浮かばないんですよねえ。
この前見てきた「イエスタデイ」という、ビートルズが存在しない世界を描いた映画で、
「ホワイト・アルバム」が「多様性に欠ける、白すぎる」と却下される場面は笑えたけど、
マニアックすぎますしねえ。
返信する
Unknown (unboundfeet)
2019-12-09 20:28:51
ぽんぽこ山さま

最初の映像の世紀はよく授業で使ってたけど、新しいのは私自身まだ見てないんですよね。
図書館にありそうなので、今度そのカップルの部分、見ときます。
実は招かれざる客もいいかなぁと思ってはいたんですよね。
90年代が昔っていう彼らにはあまりにも古すぎるかと思ってやめたんですけど…

登山はコリゴリとは言わず、ぜひまた挑戦してみてください。
行く山々や、時期によっても景色は変わってくるし、山頂でのご飯も最近は山メシって言って、工夫してる人も多いですよ。
道具を揃えるのも楽しいし、災害時にも役立って一石三鳥くらいありますから!!
返信する

コメントを投稿

ハイキング」カテゴリの最新記事