2024年最初の登山は今年の干支にちなんで龍王山に行きました。
風はちょっとあったけど、天気も良くて、縁起も良いし、今年も山登り楽しめるかなぁと期待大。
そして二回目。
ずっと行きたいと思っていた冬の普賢岳に登山グループのイベントで行くことができました。
冬の久住には何度か行ったことはあるけど、こんなにいっぱいの霧氷を見たのは初めて。

もう「おぉ〜!!」の連続でした。
天気も良くて普賢岳からの平成新山バッチリ見えた!

帰りには温泉に入って帰ったのだけど、次の日まで温泉の匂いが体に残っていて、心地よかったです。
また行きたいなぁ。
ただ、今回のために買ったチェーンスパイクが大きくて歩きにくかった。
あと手袋が行方不明で、乗せてもらった人の車か、駐車場に置いてきてしまったか...
もう一回行くとして、買うか買わないか、それも問題です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます