ちょっとずつ学校の仕事が終わり始め、時間に余裕ができてます。


もちろん成績評価もあるし、これから期末テストを作らないといけないけど、
まだ時間あるよな、とついドラマを見てしまいます。
最近見て考えさせられたのが、『もうすぐ死にます』。

タイトルからして怖いし、自殺がテーマなのでどうかなぁと思ったけど、
伏線回収がよくできてるのと、
韓国ドラマっぽく、悪い人をやっつける側面もあって、スッキリするような、
でも結構グロくてスッキリしないような…
メッセージそのものは、かんたんに死を選ばないでということなんだろうけど、
ある程度社会を反映しているのかと思うと、
その生きづらさにも怖くなります。
もう一つは、精神科ナースが主人公の話。

精神的疾患への見方が変わりました。
まじめな人ほど、というか、きちんと対応しようとするからこそ、無理してしまうんだと。
どの国でも、そして自分にも偏見はあると思うので、こんな風に正面から取り上げて、理解させてもらえたことに感謝です。
治療法もとても参考になりました。
今年は年明け早々びっくりすることが続いたのもあって、
こんな風にのんびり生活できているって奇跡なのかなと思えてきます。
とりあえず日々感謝です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます