妄想の球根

XenoとかWJとかFFとか。なんだかオタク。

ゼノブレイド3・その62

2022年10月09日 | Xenoblade3

ゼノブレイド3の進行状況を取り留めもなく呟いています。
なお、事前に公開された情報をうっすらとしか確認していないため、初見のように驚いている場合があると思います。

※以下、本文ではネタバレに対しての配慮は一切していません。




プレイ時間:118:25。レベル:62(ノア)。第7話。アグヌスキャッスル。


ひとまずオリジンの金属だけ集めちゃおうとクエスト欄見たら、次はモルクナ大森林の下層だったのか…上にいたらクエストマーク出ないはずだ。って下層ってあの下層!?とビクビクしながら進むも、上手いことかわせたのかそれともクエの時は少し索敵範囲が狭くなってるのか、まずランドマークに到着。
そこからナビ出したら、毒沼突っ切れ…だと…。えーこれまた全滅する奴じゃんとよく見たら端っこに陸地が。そちらを通って無事に目的地に。うわーラーナが食べちゃったのか。無事倒せたけど、私もユーニと同じで絶対触りたくないです。
最後の金属情報は…と上を見たところでイベント。1000年前…これってもしかして成人の儀が生まれた瞬間?クリスは何度生まれてもずっとおくりびとだったのね。ノアとクリスのシーンは前にも見たところだな、と思ったらメビウスシアターだった。
んん?ゼットがうめき声?みたいなのを「姿亡き者たち」「女王の目覚めに呼応」って。もしかして元の世界の人達なのか??でもってゼットの横の執政官は喋った瞬間に誰だかわかった…うん「C」は確かに今まで出てきてないや…とか思ってる内に仮面も外して確定。時にクリスの瞳の色はアルヴィースとかメツに似ている気がしてきました。
で、次の金属のありかはガーディン防衛基地、ケヴェスのキャッスルの近くだと。そしてサイドストーリーノアがキター。このまま進んでみるかとケヴェスキャッスル地方へ。正面の橋にいるのは64のユニークだけど…もし勝てたら正面突破できるのかな?でもまあ強そうなので挑戦せずに裏手へ。
ガーディン防衛基地に潜入。誰もいなくて気味が悪い。と、やっぱりまだキャッスルの火時計は破壊してないよね。あのノポンのセリフは他のコロニーの皆と同じく先走りだったか…。
笛の奏で方でクリスと分かるのも、再生ではなくメビウスだと察するのも、クリスもノアもお互いに呼び合ってると分かってるのも何か全部切ないも。そしてイベント開けで扉がスーッと開くのに何かゾワッとしちゃった。ところで眼帯取ったけど、トライデンを連れてるのでその前に色々とバレている気がします。
進んで居住区?へ。ここってアグニラータ+スペルビアっぽい感じなのかな。踊るノポン亭のマークとそのそばに「?」見えてるけど今は入れず。それと大聖堂もあるのね。あとで街に人がいる状態で探索できるとすればまたクエとかあるのかなー楽しみ!
このまま進もうかと思ったけど、食事効果が切れそうなので一旦外へ。するとクエストに走ってしまう不思議()。ある小説家の悩みのアイテムがいつの間にか揃ってたので渡してクリア。このアイテム達って1と2の世界で出てきたもの…なのかな?
更にその近くに「?」、行ってみるとシノから依頼。トライデン必須クエだけどこれってヒーローから外してたら発生もしないのかしら。現場に行ってみるとコロニー15の面々。アグヌス兵たちとバトル後、探し人達も出てきたー。しかしヤムヤムココナツをヤムココって略すの何か可愛いな。ってそういえばメビウスだけど普通に食事もするのね。
でもってシティーに行って食事ご馳走になってキオたちの処遇も決まってクリアー。確かにシティーにメビウスであるトライデンが出入りするのに理由がないと両方でヤバいな…。次は白い霧クエ。ジェリーが発する霧の中で気配もなく襲われていた、と。霧の中のバトルで4匹倒す。あとビニング島でもう一つ出てたクエマーク何かと思ったら「別の選択肢」クエだった。こちらも倒して最後はモニカの説得でクリア。
久々にアグヌスのキャッスルも行ってみるかーと飛んだら情報が沢山あった!その中から、シキのクエと三人の囚人クエが発生。いやー本当にどんどん出てくるなぁ。そしてまた遠くなるメインの目的地…。
ところでトライデンの武器って船の錨っぽいんだ!とラーナと戦ってる最中に気付きました。あと今更だけどメビウスのコアの周囲の模様は天の聖杯のコアクリスタルにちょっと似てるのね。そしてメビウスもウロボロスも紫…うーん。