ゼノブレイド3の進行状況を取り留めもなく呟いています。
なお、事前に公開された情報をうっすらとしか確認していないため、初見のように驚いている場合があると思います。
※以下、本文ではネタバレに対しての配慮は一切していません。
プレイ時間:138:15。レベル:69(ノア)。第7話。ケヴェスキャッスル地方。
再開してすぐに近くにいた3体の敵にやられた…。敵が複数の時はいつも集中攻撃にしてるけど、しない方がいいんだろうか。あとユニークやエリートを含む時は通常敵から先にやった方がいいような気がしてきた。進んで鉄巨神工廠へ。メビウスが黒幕なのは分かってたけど、こうしてどちらの鉄巨神もここで造ってたのが分かると改めてショック…。
イベント来るか!?と身構えて目的地マーク直前でセーブ→進む→目的地が伸びた!!を繰り返してきたけど、永劫の監獄でイベント来たー。メリアちゃーん!!そしてエヌも来たー。
エヌ戦一回目は同レベルでいけるか?と思ったけど何とか。エヌとノア何か言い争ってるっぽかったけども必死すぎて聞けなかった…。ノアが自分達を希望と言ったことに笑ったエヌが、ミオの中にエムがいるのか?となってからそっちしか見てなくて、ノアの言葉聞こえてるかな…と変な心配をしてしまった。
二戦目は直前でこちらのレベルが一つ上がったので楽かなーと思いきや、一戦目より硬くなってない…??少しずつ削って最後はインタリンクチェインからのオーバーキルで何とか。
ミオが説得時に泣いてたのにつられた…。いや本当に一歩間違えば誰でもエヌの状態になりかねないな、としみじみ思った。例えば今のノアミオがもっと早く出会ってて、エヌとエムの時のように子供がいたらまた違ってただろうし…運や巡りあわせが良かったというのはまさしくその通りなんじゃないかな、と。
でもってエヌとノアが手を取り合って瞳のマークがメビウス混じりになって、エヌは消えた…のか?「大丈夫」とは??それとノアの刻印はそのままかー。エムの体にミオの精神が入ったのとは逆だからってことかな。
そしてメリアちゃん目覚めたー!!曲はエルト海の、だっけ。ゼットは恐怖とか不安が形を成したもので個であって個ではない…ってことは二つの世界が融合するときに生まれた人々の恐怖や不安が永遠の今を選択した、ということ??(理解してない時の顔)えーと。アイオニオン自体が想いが形になる世界なら、ゲートのような機関が無くても、望んだ未来を紡ぐことも可能…???
メリアが一人一人の名前を呼んで世界を託すのいいなあ。杖はこれ…ワールドエンドだっけ。そして何でリクと目くばせしたの!?!?あれ?ニアの時もそうだったっけ???そういえばヒュウガ・リクドウの「リク」でもあるし、やっぱりリク先生だな!!!(大混乱)
掴もうぜ!未来!なイベントは本当ラスト前っぽい…ううー寂しくなってきた。クエスト欄で見るともう少しで第7話の進行度が半分まで行く感じ。
さぁ素直に進もうか!と思ったけど、メリアちゃんキャッスルに行くって言ってたなぁ…………よし行ってみよう!(この間3秒くらい)と久々にお外へ。しかしどこにもいない!?女王の間にも空中庭園にも見当たらなかったし紋章扉は閉じたままだし、じゃあニアは?!と思って天空の砦とアグヌスキャッスルに行ったけどいない…だと…。
それとモニカとゴンドウは変わらずヒーローとして連れ出せないのね…確かに直前のイベントでオリジンからの攻撃防ぐって言ってた…うーんまさかとは思うけどエセルみたいな完全離脱は無いよね…?それは嫌だ…。
もしかしたらもう少し進めばヒーロー復帰もあるのかもだけど、ここまでに彼女らのヒーロークエやっておくべきだったんかな…となるとエセルのも離脱前にどこかで発生してたのか??とか色々考えてしまう。
あと中央大海が見えるところからオリジン確認できるかな?と思って行ってみたら、赤黒い雲しか見えぬ!動き出した巨神みたいに外からは全景が見えてるんだと思ってた!
その後各地をうろうろして、エルティア海でユニーク倒し、キャッスルでは大聖堂の梯子登って秘境発見、採取場の情報二つ集めてクエ発生。とまた寄り道モードに入りそうな予感。ところでユニークからオリジンの欠片が出てくるのは、通常モンスターが欠片を食べて強くなったってことなのかしら…。
そして大変今さらながら「おまかせ装備」機能を使ってみた…クラスチェンジしたらもろもろ外れちゃった!!って時におまかせ→自分で少し調整とかしたら良かったのね…10時間くらいの時点で気付きたかった…。
しかし追加ストーリーは初代ウロボロスでは?なんて前に書いたけど、確定バッドエンドになるよね…?未来へ希望は託せるけどその代ではメビウスを倒せず、しかも子孫は元仲間に殲滅される運命…イーラも大概だったけどこちらもなかなか…。
それとゼノブレイドのエピソード0、クラウス時代も見てみたいーとたぶん無印の頃から思ってるけど今も見たいー!バトルは何かこう、サーガのエンセフェロン的な場所でやるとかで何とかならないかしら()