妄想の球根

XenoとかWJとかFFとか。なんだかオタク。

黄金の国イーラ・その12

2018年09月28日 | 黄金の国イーラ

ゼノブレイド2・黄金の国イーラの進行状況をぶつぶつ呟くブログです。
下手くそなゲーム進行と文章ですが、温かく見守って下さい。


反転ここから
プレイ時間:20:57:40。現在地:イーラ王国。レベル:41(ラウラ)。

裏門からイーラの胎へ。うわーモルスの地で見たあの場所だーと感動。でも入口が外に面しているのは予想外だった。
アルスに生まれ変わるブレイドが戻ってくるなら常に開け放ってないと、なのかな???

イーラの信仰について、アデルが皆に説明してそれを500年後にシンがレックスたちにしたと思うと…何かしんみり。
カグツチも驚いてたけど、500年後に知識として受け継がれはしなかったようだし彼女の日記にも書かなかったのね。

じっちゃんもイーラ生まれのアルスなのか。800年ぶりってことは…レックスと出逢った時点で約1300歳?
コアクリスタル→ブレイド→アルス、のそれぞれの過程で記憶は無くなるのね。

宿に戻ってのシンとラウラの会話で泣いてしまった。と、仮面はイーラの秘宝とバレない為のものか!とここで気づいたw
これもラウラのお手製だったとは。仮面は持ってて欲しいって…確かに500年後もしてたね…うっ;;
ここではまだシンはマンイーターになることに対して否定的な感じなのになあ…。その後の叙勲式でも泣いた;

しかしマルベーニとゼッタさんが二人でいるだけでもう悪い雰囲気満々になるこの悪役オーラw
実際悪いこと考えてるしwあーゼッタさんも一応同調は試したのね。王位継承順に試していったのかな?

オルネラさん時代のシンは「この命彼女と共に」を実践したんだよなあ…と思うとこのじっちゃんとの会話も切ないorz
それでいつかアルスになることにも否定的というか、新たな出逢いなんていらない今さえあれば、って感じか。
ここの一連は500年後にじっちゃんやシンが出逢うレックスに向けてのセリフに聞こえた…。

でもって。さあ先に進むための条件は何よ!?と思ったらヒトノワレベル4ですってーーー!?!?
この時点でレベル3まであと7人……まさかここに来て2レベル上げろという指令が来るとはwww

まあ確かに強くならなきゃだし、やるしかないねーということでクエスト三昧。
何だかんだ(爆)やってたらとりあえずレベル3にはなれました。あと16人でレベル4!!

魚屋さんのクエストで、ガーゴイルの羽根の光に当てられた魚が…って言ってたけど、何か有害な物質なのかな。
セイレーンも光ってる気がしたけど、人間もあんまり浴びたら体に良くないんじゃ…?

あとこのヒトノワレベルが上がった時にキャンプしたらトークが更新されてた。
ストーリーのタイミングだけじゃないんだ…じゃあ見逃してるの結構あるかも??

叙勲式後に良く見たらラウラの胸に勲章があるのと、シンの仮面がメニュー画面やアイコンからも外れてる…!
ヒトノワのアイコンも素顔になってるけどこれは元々だったっけ…覚えてないw

あとはアイテム発見力10%アップをクラフトしたり、封印の石板があと3つになったり。
しかし何だか先は長い気がしてきた…寄り道しないように頑張ります…たぶん。

反転ここまで

この記事についてブログを書く
« 黄金の国イーラ・その11 | トップ | 黄金の国イーラ・その13 »
最新の画像もっと見る

黄金の国イーラ」カテゴリの最新記事