ゼノブレイド3の進行状況を取り留めもなく呟いています。
なお、事前に公開された情報をうっすらとしか確認していないため、初見のように驚いている場合があると思います。
※以下、本文ではネタバレに対しての配慮は一切していません。
プレイ時間:2:03。レベル:5(ノア)。第一話。アエティア地方。
いよいよアイオニオンへの旅立ち…!とドキドキしながらの起動でした。
女王の生誕祭の花火を見るため走る子供達、でアカモート!!!とここで既にびっくり。二つの光球が交じり合ってインヴィディアに穴が…大地に空いた穴の様子はメツの攻撃によるそれに似てたような。これがどういう現象なのかはおいおい、かな?二国の争いはこれとは関係なくその前からやってたんだから…んーどういうことだ。
世界が破滅に向かってることはノア君たちはまだ知らない、と。チュートリアルバトルは、よし!理解した!!と今のところは思ってるけど、後々になってあれ?どういうことだっけ?ってなるいつものパターンな気がしています。1のシステムに近いので全くの新規システムよりは覚えやすいけど、それでも躓くのが私。
セーブがオートセーブ、クイックセーブのほかに3つスロットあるのありがてぇ…!そしてセーブ時にも台詞があるとは…何となくノア君のセーブ台詞はシンが言ってても違和感ないなと思った。
女王がケヴェスの全人口を培養(?)してるんかこれ…?そんで10歳くらいで兵士として外の世界へ、ってこと?子供の頃の演習風景は、緊迫感がありながらも可愛いなあと眺めてしまいました。しかし大人になってからはいないヨラン君…もう嫌な予感しかしない。
成人の儀…いやこれ戦場では無くても十期迎えたらどちらにせよ、ってことか…。それでもランツはそれに憧れているようで、そういう世界なんだなあと。女王から生まれた命はやがて女王へと還る……何かそれ、ザンザっぽい。
この辺で気づく。リク喋ってないな、と。ずっとついてきてはいるのになぜ無言なんだも!!
で、金髪のおくりびとさんとノアが被って、現在の戦場に戻る。んーやられた時は赤、おくる時は水色、女王に還る時は金色のキューブなんだね…何かしら意味があるんだろうけども…。
倒れてる兵士を踏みつけていく機械、と人々。これが何というかこの世界の疲弊っぷりを見せつけられているようでウッとなってしまった。んで輸送機に乗り遅れたので歩いて帰ることに。コロニー9!!あの、なのか、ただ名前が同じだけなのか。
コロニー9こっちじゃないよと言われつつ早速の寄り道。ゲームで拾えるアイテムは根こそぎ拾いたくなるのが人情ってものですよね。あとはカメラ操作に少し戸惑ったり、エネミーターゲットは出来るけど外せない??となったり、この辺は慣れていくしかないも!そんな中、X長押しでメニュー閉じれるのに気づいたのは私にしては上出来。
歩きながらも時々喋るし、コンテナ見つけると仲間が駆け寄ってくし、チュートリアルもだけど色々親切だな…!?と思うなどしました。あと、ちらほらと聞いたことあるなーって感じのコレクションアイテムとかが出てくると、どういうことだってばも!?ってなる。ウルスの化石とポニオの化石…気になるも。
コロニー9に到着して、お風呂だーと思ったら、 混 浴 。結構な衝撃を受けた後で、いやもう何か性別とかそういうのは超越してるんか??と思った。生まれがそもそもああいう感じなので、何というか、そういう欲求自体もないってことですかね…?それにしても湯気の濃いお風呂ですね♨
うーん。生誕祭の日にあの現象があってヨラン君が…ってことかな…。あとこのお風呂出た後に宿舎行こうぜってなったところで「もっ」てのがリク君の初台詞?コンテナの説明の時にボイスなしでは喋ってたけれども。
でもって休んだところへ緊急招集の報。鉄巨神の中を通って集合場所へ。謎の勢力の所へ行くミッション…ここでミオたちと出会うのかな?
ということでクエスト一つクリアしたところでセーブ中。次に進む前にもうちょっとバトルに慣れた方が良いかもしれない。
水の中にいるサモンをどうやって陸の方へ引っ張ってこようかなと思ったら、普通に戦えてびっくり。それともあれたまたま浅瀬だったっのか…それも含めて色々探索してみよう!
しれっと「火時計ためてかないとステータス下がるよ!」と言われて、えっ!?となってしまった。こう…その世界の構造が実際のゲーム内にも反映される(1の未来視とか)の自体は好き。だけど今回のは非常に残酷で……とはいえ、そういう世界なんだと実感するための良いシステムだなあとも思いました。複雑。
それと、字小さくない……?とちょっと思ってしまった。クロスほどは小さく感じないけどでも小さい気もするけどどうなんだろ。読みやすいは読みやすいからいいっちゃいいんだけれども。
はーしかしまだ序盤も序盤なはずなのにこの内容の濃さとは。これからどんどん出来ることも行ける場所も広がってくと思うとワクワクでいっぱいだも。
あと今これ書いてて思い出したけど、エキスパンションパス受け取るの忘れてた……。