妄想の球根

XenoとかWJとかFFとか。なんだかオタク。

ゼノブレイド3・その109

2022年12月10日 | Xenoblade3

ゼノブレイド3の進行状況を取り留めもなく呟いています。
なお、事前に公開された情報をうっすらとしか確認していないため、初見のように驚いている場合があると思います。

※以下、本文ではネタバレに対しての配慮は一切していません。




プレイ時間:201:35。レベル:83(ノア)。第7話☆。シティー。


そういえばシティーで成人の儀についての情報一つ拾ってたな?と思い出し、もう一つを探してウロウロ。こっちではないだろうな~と思って後回しにしてた路地にいた人がそうだった、っての何回かあって今回もそうだった…。
でもって成人の儀だけど今年は難しそうということで、お手伝いすることに。情報集めは全部で4つのはずが「!」マークがそれ以上にあってどういうこと?と思って全員分聞くやり直しのためにセーブしつつやったけど、何かうまいこといったのか一回だけのロードで済みました。
あとロメロだったかな?が昔は4つの証を集めてたって言ってて、それもしかして1のクエストでやった??というぼんやりとした記憶。ザトールで色々やって最後にでかい鳥出てきたのこのクエだったっけ。
でもって相談して、エンジュの葉っぱ集め、食事の準備、取り仕切る人が必要だと。トラビスも忙しいからこれは断られるんでは?と思ったら受けてくれるんかーい。
エンジュ集めにいったディダーラ島でいつの間にかユニーク狩ってたりして、無事20個拾えた頃にはすっかり夜になってた…。トラビスの根回しも完了、クライトの食材集めは持ってたのですぐ終了。
トラビスに念押しされて宿舎で宿泊するのは不穏?と思ったらそんなことはなく、おくりびと二人が本人が消えるのではない成人の儀にそわそわしてるのが何か良かった。あとタイオンはマナナと何を話してたんだろ…。
翌朝記念堂へ行くと、今までのイベントでの最多人数更新してるんじゃないかなっていう人数がいてびっくり。クライトが渡されたのなんだろうと思ったら、そうかこれが居住区の鍵か。
ミチバ食堂で宴会!ということで移動すると豪華な食事と、成人一同そしてシティーの皆の総意として鍵渡されたー!いやこれは予想外!と、ミネさんが酔っ払ってるのには笑ったけど、若者たちを見つめる大人組の会話もいいなあ…。
成人の前祝いと言われて、エンディングの更にその後、ノアたちが20歳を超える瞬間を見たいなぁと思ってしまった。本人たちはそこに特別に大きな意味は感じないだろうけど、でも何かちょっと心に来るものがあったらいいな。なんて思った。
貰った鍵で早速部屋に入ってみると、感謝の寄せ書きが置いてあったー!これめちゃくちゃ読みたいんだけど、中身は見られないのかー…残念。それとシティーでのクエストはこれで終わりかな?ミヨリちゃんのその後も気になるけどどうなんだろうも。
その後DEと2を久々にちょっとだけやってみたんだけど、メニュー開いてもフィールド曲そのまま流れてるスタイルが私はやはり好きだなと感じた…メニュー曲がどうこうというのではなくて、世界への没入感にちょっと関わってくる気がする、という感想。
それで言ったらスキップトラベルで何も操作しないと朝になってるのも同じかな…かなり長いことプレイしてから、あれっ夜の曲初めて聞いたかも?ってのが何回かあって、これもスキップするときの時間を今の時間のままにする、というのが選択出来たら…と思ってしまった。こちらについては都度ちゃんと操作しろって話ですけれども。
この記事についてブログを書く
« ゼノブレイド3・その108 | トップ | ゼノブレイド3・その110 »
最新の画像もっと見る

Xenoblade3」カテゴリの最新記事