ゼノブレイド2の進行状況をぶつぶつ呟くブログです。
下手くそなゲーム進行と文章ですが、温かく見守って下さい。
反転ここから
プレイ時間:121:04:51(第8話)。現在地:世界樹。レベル:57(レックス)。
契約書があったのでリベラリタスの魚屋に行って更に権利書(走り速度5%アップ)を購入。
あとアーケディアにも行ったけどカフェにスペルビアと協力した商品?が入荷してなかったぞ??
そしてアーケディアに連れて行ってごめんシン…と後にちょっと反省する私w
モルスの地に戻って目的地方面へ進もうとするも道が崩れてる?と何度も行き来したためバトルも増え、シンがレベルアップ;
やっと階段を見つけて、上から飛び降りるのね!と把握するも飛び移れず落下したりしてセーブ地点からやり直したり。
ランドマークを見つけてホッとすると手にかなり汗をかいてるのに気づくなどw
コア→ブレイド→アルス→コアというのが理で、それが古王国イーラの信仰対象だったのか。
んー。力を恐れて迫害というのは当たらずと言えども遠からず…でしたかね;
人間全体と言うかアーケディアが主体になっていたのはちょっと驚いた…色々やってんなあマルベーニ(爆)
ヒカリがいてもいなくても同じ事が起こっただろうってのはシンも分かっていながらの「一因」ね。
シンが提案して、そして自らの手で…のマンイーター化だとは思わなかった。せつない。
マルベーニの目的はあれか、新世界の神になるってあれか(爆)
でっかいグノーシス(違う)とバトル。レベル60とか無理じゃないかしら…と思いながらもイベントへ入れたー;
皆が合流後も何とかかんとか粘りまくって本当にぎりぎりで勝った!!格上相手によくやったよ私!!(爆)
広いスペースだと回復ポッドが遠くへ飛んで行っちゃって辛いですね;更に目の前で消えて絶望するw
そしてグノーシス(だから違う)の正体はやっぱり…あああああorzそういうことだよね…元人間だよね?;;
社員証?身分証?を皆には隠したレックスだけど、その姿にビジョンを隠したシュルクを何となく思いだした。
シンにお迎えが来たー!(爆)手を出すな、とカグツチへのメッセージがシンのせめてもの礼かなあ。
お前はあの時のままだ、はカグツチにとっては嬉しい言葉なのではないだろうかと思ったり。
じっちゃんがシンのことを隠していたのは確かに…メレフが連行すると言った時のレックスの表情を考えると、
聞いてなくて良かったのかなと思う。レックスとあと多分シンも、優しすぎる感じがする。
さてブレイドをセットしなおして出発。皆揃ったしクエスト行こうかと思ったけど目的地の誘惑に勝てなかったw
次のランドマークを見つけたら行こうかな?とも思ってたんだけど、やっぱり誘惑に勝t(略)
スペルビアではどんどん地熱が上がってもはやグーラへの遷都を早めるのも待ったなしなようで。
従姉さんあなたは今どこに…ってまさか世界樹の根元にいるとは思ってない気がする(爆)
その前に断崖からモルスの地まで落下してた事を知ったらネフェル皇帝ぶっ倒れるんじゃないだろうか。
大空洞はほぼなくなった世界樹。木のぼりと言うか登山するのか?と思いきやホムラが内部へ案内。
モルスの地も崩壊して無かったらこんな感じだったんですかねえ。それよりも更に高度な感じもするけど。
バベルタワーとかミルチアのビルとかいう言葉が頭の中に浮かんだのは気のせいw
シンが時々調子悪そうにするのは、マンイーターとして不全を起こしてる状態なのかね。
特異な能力を開花…元々は氷属性なのに粒子加速とか出来るようになったってのはそういうことか。
ニアもつまり、そうなのかな?明らかに異質な回復能力だから…そうなのかな。
しかしメツはシンの望みをかなえることに妙に従順と言うか何というか。
絆も思い出も天の聖杯には必要ないっていう主張だったような気がするんですけどブレイドとの間では別ってこと?
いやでも演技派の彼のことなので、ただただ自分の目的と一致しているからこそのこの態度なのか…。
でもって世界樹をとにかく登るぜー!敵が多いwまあ何となくバトルは楽かなとは思うけど、数が多いw
途中のキズナトークで自分を男扱いしたジークに本気で怒ると笑いだすタイプ?なメレフさまww
メレフとジークは楽園の存在を半信半疑、とレックスが信じるなら信じる、というスタンスなんですね。
反転ここまで