ウェネトさまの館

ようこそいらっしゃいました。
ビスうさ・ウェネトと申します。
どうぞごゆるりとおくつろぎ下さいまし。

「赤綿個展 流れ星のカケラ」(猫の額)

2019年09月01日 06時12分32秒 | 展覧会・美術関連

昨日は、猫雑貨&猫ギャラリー 猫の額「赤綿 個展 流れ星のカケラ」を観たのでございます。
http://www6.speednet.ne.jp/~nekojarasi/
(写真撮影は許可を得ておりまする)


 

昨年11月、ドラードギャラリーのグループ展で初めて観た赤綿の作品が楽しくて、もっと観てみたいと思うておったのじゃ。
その時は1点だけじゃったが、今回は22点ほど展示され、会期中にも増える予定とか。


 

撮った写真は額が反射してかなり分かりづらいのじゃが、一部お気に入りを載せまする。

《星雨》SM/ミクストメディア
今回一番のお気に入り作品。フクロウも、謎のキノコも、流れ星を飲み込む魚(手がある)も可愛い。
連れ帰りたいのぅ。


 

《星の帰り道》インチ額/アクリル絵具/メディウム
子猫を抱きしめる桜文鳥がツボじゃ。口の中までしっかり描かれちょる。


 

《Nine lives》F0/アクリル絵具/メディウム
本展のDMに使われた作品。可愛い白猫の目がとても綺麗。


 

《聡明の白兎》SM/アクリル絵具/メディウム
わたくしのお仲間の白兎じゃ。


 

《猫の森》ミクストメディア
ハガキサイズの劇場のような立体的なシャドーボックス。


 

《サーカス》1辺150㎜/アクリル絵具/メディウム
三角のテントも、中から覗く子たちも可愛い。


 

写真は完全に失敗して載せられぬのじゃが、このギャラリーのお店猫だったチャット君(今年の4月に14歳でお亡くなりに)を描いた作品もございました。

観ておるうちに、作家ご本人がご到着。
オカメインコの絵のトートバッグをお持ちなのを見て、親近感がむくむく湧くのでございます。

在廊中は、こちらのテーブルで「行き当たりばったりイラスト」を500円で描いて下さるのじゃ。
売り上げの一部は猫募金になるそうな。


 

イラストは、お任せでもリクエストでもOKとの事で、オカメ先輩(今年1月に24歳で虹の橋に旅立ったオカメインコ)をリクエストしたらば、快くさらさらと王子様チックに描いて下さりました。
ありがとうござりまする~。


 

お話も色々お伺いでき、たいそう楽しゅうござりました。
頂いたカードの裏には、昨年ドラードギャラリーで観てお気に入りだった作品が。


 

会期は9月11日まで。
作品が追加されたら再訪したいのぅ。

さてこのギャラリー、何とブラックマウンテンの斜め向かいだったのじゃ。
当然スイーツ食べますぞ。
季節限定マンゴー&モモパフェは既に2回食べたゆえ、今回はケーキにしようかの。


 

端から端まで全部!と言いたいところじゃが、まだ食べた事のない、ほうじ茶ショコラとプリンを持ってまいれ~。

どーーーん!


 

きゃ~♪生クリームのデコレーションが可愛くて食べられない~(ばき)


 

噓じゃ。頭からザックリ食べたぞよ。
ほうじ茶ショコラは、京都の有機ほうじ茶の香りがしっかりして、美味しゅうござります。
プリンはトロトロなタイプで、バニラビーンズがたっぷり。

ちなみにマンゴー&モモパフェお勧めですぞ。先日食べた時のお写真じゃ。