本日は、8(eight)「M!DOR! 個展 Voyage of Discovery」を観たのでございます。
http://eight-tokyo.com/
(写真撮影は許可を得ておりまする)
M!DOR!のコラージュ作品は大好きゆえ、もっと早く来とうござりましたが、初日はお伴のEが仕事で、次の日からは昭島なぞ行き、本日になってしもうたのじゃ。
「発見への旅」をテーマにした、ガラスドームや試験管やボックスなどの立体作品と、平面作品。
展示空間もワクワクなのよ。
試験管シリーズは今回初めて観ましたが、小さな試験管の中に潜む住人たちの世界、どれもたいそうツボでございます。
ガラスが光って、写真が上手く撮れないのが残念。
ドームの作品も好きなのじゃ。
どのドームも、光を当てると綺麗な影が。
手前の天使は吊られており、ゆらゆら揺れまする。
こちらの大きなドームは、今年3月に西武渋谷店の「M!DOR! Cut Out Time」で観てお気に入りだった作品。
正面も後側も楽しめますのじゃ。
古い本を使った作品も楽しいですぞ。
こちらはパタンと閉じれば、本の状態で本棚にしまうこともできるのじゃ。
平面作品もございます。
植物頭の紳士たちもツボ。
お気に入りのこちらは、1840年代の銅版画をコラージュしておりますが、繋ぎ目が全くわからぬのも凄いですのぅ。
アンティークの額も素敵。
連れ帰りたい作品が何点もございましたが、悉く売約済みで涙。
グッズコーナーのご婦人をひとり連れ帰ったのでございます。
作家ご本人にお話をお伺いする事もでき、たいそう楽しゅうござりました。
冷たいドリンクも頂きました。ありがとうござりまする。
会期は7月3日まで。ご興味ある方はぜひ。