じゃりんこロードを突っ走れ!

Going my way!いつもどこでも前向きに!

つみあげろ!

2008-12-16 | 子育て
娘に壊される前に積み上げろゲームp(^^)q
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予防接種

2008-12-16 | weblog
赤ちゃん、三種混合の2回目を打ってきました。
前回とは違う、近所で評判の良いクリニックに偵察がてら行ってみました。
まず電話対応の感じがよく、気を効かせて質問以上の答えをくれました。
院内は決して広くないのですが、子供が飽きないようにオモチャがあったり、キャラクターが壁に貼ってあったり。
何よりスタッフの方々が子供に声かけしてくれて、終わったら皆で『頑張ったね~』と笑顔で言ってくれるんです。
院長先生も丁寧で、ワクチンのラベルを「お母さんも確認しましょう」ってみせてくれたり、母子手帳に綺麗に記入してたり。
おまけに何も言わなかったのに赤ちゃんの保湿ローションまで出してくれた。欲しかったんだよね~。
痒い所に手が届く…といった対応でした。
人気があるっていうのに納得です。
かかりつけにしたいけど、もう一カ所気になる診療所があるので、来月の予防接種はそちらに行って様子を見て来ようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットショッピング

2008-12-16 | weblog
クリスマスプレゼントや赤ちゃんのグッズを選んでお買い物。
ネットショッピングって便利だね~☆
でも、その場で現金が減らないので勢いがついてしまう傾向が…。
お店でじーっくり選ぶ時間はないけれど、パソコンをジーッと見てる時間もない。
赤ちゃんのスキを見ながらパパッと入力をしています。

気付けば自分のモノって買ってないな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下ごしらえ

2008-12-16 | 
ゆでました~ゆでましたぁ。

小松菜、ホウレンソウ合わせて20把以上。

おまけに大根の葉っぱもゆで、本体はべったら漬けに。

白菜も大きいから外葉をお肉と一緒に煮込んでみました。

卵もたくさんいただいたので、ゆで卵にして「つゆの素」に浸して一晩おいて。

この玉子なんとな~くつまむのにいいですよ。

現在我が家では冷蔵庫と冷凍庫にゆでた青菜と漬物ばかりがたくさん入っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする