私の弟に対して娘は警戒心を抱いている。
というより、人見知りの時期なんだけどね。
実家で会うと毎回泣いてしまいます。
最近、お姉ちゃんとか妹・弟の関係を理解してきたので「ママの弟はかずくんだよ」と言ったら『えっ・・うそ!かずくんが?』みたいな表情してました。
「かずくん・・エーンエーンしたの。」と先日も泣いてしまった事を思い出して言ったので、じゃぁ今度は泣かないで「こんにちは」って行ってみたら?と提案すると・・・
娘「・・できない。」
私『できないの?じゃぁママと一緒にしよっか?』
娘「ううん(首を振る)」
「○○○ちゃんは小さいからできないんだも~ん」
だそうです(笑)
かずくん、次回も会えたら泣かれるかもしれないけど。
それでも『かずくんは○○○ちゃんのこと大好きなんだよ』と教え込んでいますから。
今後ともよろしく。
というより、人見知りの時期なんだけどね。
実家で会うと毎回泣いてしまいます。
最近、お姉ちゃんとか妹・弟の関係を理解してきたので「ママの弟はかずくんだよ」と言ったら『えっ・・うそ!かずくんが?』みたいな表情してました。
「かずくん・・エーンエーンしたの。」と先日も泣いてしまった事を思い出して言ったので、じゃぁ今度は泣かないで「こんにちは」って行ってみたら?と提案すると・・・
娘「・・できない。」
私『できないの?じゃぁママと一緒にしよっか?』
娘「ううん(首を振る)」
「○○○ちゃんは小さいからできないんだも~ん」
だそうです(笑)
かずくん、次回も会えたら泣かれるかもしれないけど。
それでも『かずくんは○○○ちゃんのこと大好きなんだよ』と教え込んでいますから。
今後ともよろしく。