小学校、何とか無事に1年終わりました。
おねえちゃんは特に心配ごとはないけれど、息子は最後にまた行きたくない病がでていたので、2年生になってもまだまだ油断はできません。
でも親が思っている以上に学校では頑張っているようで、成績表がおもったより高評価。
生活、行動面も前期より良い評価になっていました。
子供達春休みスタート。
あ、次女は保育園。
明日からスキー!
頑張って仕事は手を抜こう。
ん?誤解を招くか。
えーっと、ペース配分が大事という事ですね。
今日も一日がんばろー。
おねえちゃんは特に心配ごとはないけれど、息子は最後にまた行きたくない病がでていたので、2年生になってもまだまだ油断はできません。
でも親が思っている以上に学校では頑張っているようで、成績表がおもったより高評価。
生活、行動面も前期より良い評価になっていました。
子供達春休みスタート。
あ、次女は保育園。
明日からスキー!
頑張って仕事は手を抜こう。
ん?誤解を招くか。
えーっと、ペース配分が大事という事ですね。
今日も一日がんばろー。