冬にお世話になる野沢温泉へ。
冬はスキー、夏はどうなの?
調べてみたら夏でも滑れるゲレンデがあったり、アスレチックが設置されていたり。
山の上のエリアにはキャンプ場や湖があるらしい。
いつもスキーの時に泊まっている<アップルインたかさか>さんもやってるというので、2泊3日で行ってみました。

草津白根山の噴火後を横目に見つつ、志賀高原ルートを抜けていざ野沢温泉へ。
お宿は<アップルインたかさか>
もう、夏・冬来たら実家でしょ。
里帰り気分です。
こちらはお料理が本当に美味しく、ゆっくりさせて頂きたいと思います。
野沢温泉で温泉巡りをするでもなく、ひたすら山で遊びます。
下のパークではチュービングやトランポリン、アスレチックや貸し出しグッズのボールやストレイダーで遊び。
暑くなったので車で上のエリアへ上がると、快適!涼しい!お花たくさん!
いつも見ている雪景色とはまた違って、何だか楽しい!みんなでハンモックに乗ったり、湖では釣りをしたり、笹舟を流したり、気ままに遊びました。
最後に下のエリアで子供達リクエストのジップライドをやって、宿へ戻ります。
遊んで、お風呂入って、美味しいご飯べて、サイコーだ!!
冬はスキー、夏はどうなの?
調べてみたら夏でも滑れるゲレンデがあったり、アスレチックが設置されていたり。
山の上のエリアにはキャンプ場や湖があるらしい。
いつもスキーの時に泊まっている<アップルインたかさか>さんもやってるというので、2泊3日で行ってみました。

草津白根山の噴火後を横目に見つつ、志賀高原ルートを抜けていざ野沢温泉へ。
お宿は<アップルインたかさか>
もう、夏・冬来たら実家でしょ。
里帰り気分です。
こちらはお料理が本当に美味しく、ゆっくりさせて頂きたいと思います。
野沢温泉で温泉巡りをするでもなく、ひたすら山で遊びます。
下のパークではチュービングやトランポリン、アスレチックや貸し出しグッズのボールやストレイダーで遊び。
暑くなったので車で上のエリアへ上がると、快適!涼しい!お花たくさん!
いつも見ている雪景色とはまた違って、何だか楽しい!みんなでハンモックに乗ったり、湖では釣りをしたり、笹舟を流したり、気ままに遊びました。
最後に下のエリアで子供達リクエストのジップライドをやって、宿へ戻ります。
遊んで、お風呂入って、美味しいご飯べて、サイコーだ!!