![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/04/5c873e508ccc34183cbb9b16cb41ffe4.jpg)
ずーっとさぼっていたジャグリングの練習・・久々にボールを投げてみました。体は忘れていないもんで、今までの技は普通にできたヽ(^o^)丿でも、新しい技は練習しないと増えないんだよなぁ。そろそろまた練習するか!
そう思ってジャグリングショップ「ナランハ」のHPを覗いたら、なんだか楽しそうなイベント情報が!!!
10月7日8日にナランハにて「ジャグリングまつり2007」があるみたい♪いや~いいな~行きたいなぁ。教えてくれる講座もあるみたいよ。ポイにディアボロ、ボールにコンタクト、その他にもいろいろあるよ☆その日に買うとなんと消費税サービスだって・・・お得だ。
でもお出かけの用事があるからいけない。
ナランハは板橋ですから、興味のある方は行ってみてくださいな。
けっこうはまります。素人から玄人まで集まるお店です。
見るだけでもいいけど手にとってやってみて!!
ぜひぜひぜひ!!絶対楽しいから☆(=^・^=)☆
(ナランハHPの“会社概要”をクリックすると所在地がわかりますよ。)
そう思ってジャグリングショップ「ナランハ」のHPを覗いたら、なんだか楽しそうなイベント情報が!!!
10月7日8日にナランハにて「ジャグリングまつり2007」があるみたい♪いや~いいな~行きたいなぁ。教えてくれる講座もあるみたいよ。ポイにディアボロ、ボールにコンタクト、その他にもいろいろあるよ☆その日に買うとなんと消費税サービスだって・・・お得だ。
でもお出かけの用事があるからいけない。
ナランハは板橋ですから、興味のある方は行ってみてくださいな。
けっこうはまります。素人から玄人まで集まるお店です。
見るだけでもいいけど手にとってやってみて!!
ぜひぜひぜひ!!絶対楽しいから☆(=^・^=)☆
(ナランハHPの“会社概要”をクリックすると所在地がわかりますよ。)
日曜日天気悪かったら行ってみようかな。
ジャグリングは楽しいですよ。
急激に進歩するわけじゃないけど、やれば進歩することが実感できるのが楽しい。
目標とする技はたくさんあるしね。
ぜひぜひいってみて!
そして、ディアボロのカーボンスティック買ってきて(笑)
いちさんは最近練習してますか?私はまぁ~たさぼってますよ。でもやり始めると、やっぱりはまりますね☆
秋は何をやっても気持ちいいですね、外でジャグリングってとっても楽しいもんなんです。嘘だと思った人はナランハへGO!
まとまった時間取って練習しなきゃと思うんだけど、なかなかそうもいかなくて。
上達はするんですよ。スピードが遅いだけ。
あと、家だと天井の高さ制限があって練習しにくいのが悩みだな~。
維持はできても上達を実感するには、やっぱりそれなりの時間が必要ですよね。
日常生活の中でその時間がとれない場合と、時間はあるけど継続できない場合がありますね。
いっちゃんは前者で私は後者・・・だなぁ。