じゃりんこロードを突っ走れ!

Going my way!いつもどこでも前向きに!

生八ツ橋

2006-04-10 | 
京都にいったお友達から「八ツ橋」もらいました。えへ、大好き。和菓子好きのじゃりんことしてはとても嬉しいおみやげでした。今回は《さくら》味だそうでうっすらピンク色。白アンに桜の葉を刻んだようなのが入っていました。あ~幸せな食感。昔はニッキの風味が苦手で、それをアンコでごまかしていた感じでたが、最近では生八ツ橋の皮だけを買って食べるようになり、大人になったな・・・と感慨にふけります(笑)
さて、お天気悪いですね。こんな日は体調がすぐれない。・・って今週ずっと悪そうじゃん!んぁ~晴れようよぉう((+_+))
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月9日(日)晴れ

2006-04-09 | バイク
天気は晴れ!でも都内は風強っ!今日はクラブ総会があるから9時に筑波入り。ちゃっちゃと終わらせ飛びに上がるメンバーと、○ミンサーキットで走行会のメンバーとで別れる。おいらはバイクに乗るチーム・・以前は見学だけだったけど今度のレースはエントリーしてあるから練習しないとね。。。といいつつも殆ど乗ってないけど。狭いサーキットに20台以上うじゃうじゃ走っている、仲間から「怖かったでしょ?!」と言われるが、周りが「怖い」んじゃなく自分が怖い。ちゃんと操作できない自分、こんなんじゃチームメンバーに迷惑かけちゃうな。『もっと走れ』とか言わない仲間たち。心では(こいつ大丈夫かよ)と思ってるかもしれないけど、ちっともプレッシャーを感じさせない。そんなところに感謝してもっと走れるように頑張る。明日からなるべく自分のバイク乗って練習するように心がけます。ビビリだからスポーツ走行は苦手だけどでも1人じゃなくチームがあるからね、それを励みに成長できたらいいなと思いました。

今日の写真はサーキットにいた「蛇」といってもかなり小さかったので見にくいかとは思いますが、しっかり模様も動きも蛇でした!あぁ・・キモチワル。ヤモリはカワイク思えるようになった(石垣島で1週間近くヤモリと同居したから)けど、ヘビはまだちょっとね・・・ヒェー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚の角煮

2006-04-08 | weblog
今日は仕事お休み。ゆっくり過ごす本当の休みが欲しかったので予定も何もない。とりあえず6時起床、朝食を食べて仕事の彼を見送る、2度寝も魅力的だがせっかくなのでトイレやお風呂、部屋の掃除。布団のシーツもかえてお洗濯~。時間があるから[豚の角煮]も作り始める。このバラ肉は彼が買ってきたもの...作りたくて買ってきたのかと思ったら「作っていいよ」と言い残して仕事に行った。。。。やられた!時間のかかる料理は好きじゃないけどちょうどラジオからこんな声が『料理は愛情』..はい、頑張ります。
煮込んでるあいだにプラモデルやったりテレビみたり。火を止めてからはバイクでグルッとお散歩して、隣の公園でジャグリングの練習。今日はボイとディアボロの練習。すごく集中できた!何だかんだ色々やって休むどころじゃなかったけど、充実した休みでありました☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンデンスミルク(?)

2006-04-07 | weblog
イチゴを買ったのでコンデンスミルクを買おうと見ていたら『豆乳で作ったいちごにかけるソース』なるものを発見!何やら栄養バランス良さげな感じがしたので買ったんだけど....。
「これはないやろ~!」イチゴには合わん。本当に豆乳の味がする。コンデンスミルクを想像して食べたから余計にガッカリ(ρ_-)o
でもせっかくなのでパンにかけて食べることにするよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボルダリング

2006-04-06 | 趣味
行ってきました!今回お世話になったのはこちらの川口店です。いやぁ~ただの壁登りじゃん・・なんて侮るなかれ。地味に熱く燃えますよ!!初心者だからそりゃ一番簡単なやつからトライするじゃないですか。「簡単じゃーん」なんてどんどんレベルをあげていくのですが、、まさに壁にぶち当たるのですよ。私の筋力とルート設定が未熟な為に超えられない壁が・・!!アタマでイメトレ、試行錯誤を重ねていたら・・あっ!出来た!!という瞬間がやってきたの☆かなり嬉しかった。こんな達成感は久しぶりだ。
今回はボルダリングのみやってみましたが、そのうちロープを使って高い壁も登ってみたいなぁ~と思うじゃりんこでした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懸賞

2006-04-05 | weblog
ふふふ・・・懸賞が当たったにょーん。ギフトカード3000円分。出した事なんてすっかり忘れているから余計に嬉しいね♪ポスト覗いて「ん?なんだこれ?おっ!」と独り言いっちゃったよ。しかも出したのが味噌ってあたりがいいでしょ?あんまり出した人いなかったのか、運がよかったのか。イエーイ
余った年賀状とかで他にも色々出してるけどねぇ。今一番当たって欲しいのは「爽健美茶」ヤイコのコンサートかなぁ。とりあえず3口だしてあります。でも狙ってる物は当たらないんだよね!だから(狙ってない狙ってない)・・・。
後はケーキとか花とかお茶漬けバスタオルやらバック、アウターなどなど。目に付いた懸賞はとりあえず出します。これからも頑張るぞ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006-04-04 | weblog
私は魚が嫌いである。いや、嫌いであった。小さい頃、のどに骨刺さったとか、ししゃもの玉子を見て気持ち悪くなったとか。。理由はなんにせよ嫌いだった。(お寿司は大好きなんだけど(*^-^)b)だから魚料理も滅多にしない。せめて焼くぐらい...
最近気づいた事、彼は外で食べる時に魚料理を注文している...なんだかスイマセン。って事で夕飯は鯛の西京焼きにしました。買って焼いただけだけど、食べたらとっても美味しかったよ!!食わず嫌いを治して、もう少し魚料理をしょうと思いました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うど

2006-04-03 | 
『うど』美味しいですよね♪毎年この時期になるとたくさんいただくので、毎日のように食べています。
皮を剥いて酢水にさらしたら、あとは色々な料理に使えます。酢味噌あえ、天ぷら、サラダにきんぴら..炒めて醤油と鰹節をふるだけでも絶品!食べきれないから最近は味噌汁にも入ってるし、わさび醤油やしょうが醤油で食べてみたり。お肉に巻いて焼くのもシャキシャキ美味しかったよ!
どんなものとも合わせやすい大好きな食材のひとつです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン「昭ちゃん」

2006-04-02 | 
亀有駅の「昭ちゃん」は札幌ミソラーメンのお店。『えぞ菊』の暖簾分けと言っていいのかな?そこで修行したみたいです。
今回は「ヤングラーメン」を頼みました!これは麺・野菜・チャーシュー・メンマが大盛になってます。
「いただきま~す♪」懐かしい味噌ラーメンという感じ。スルスル食べられます。。しかし流石はヤングラーメン・・お腹いっぱいと感じてもまだ3分の2でした。残りを口に運ぶがチャーシューが手ごわい!終わりに5枚もチヤーシューを残しておくなんてミスったな。それでも何とか完食しました♪ふぇ~苦しかったなぁ。やっぱりラーメンはガッツリ食べたいよね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006-04-01 | weblog
今日は絶好のお花見日和ですね☆仕事帰りにパン屋で焼きたてパンを買ったんだけど、こんな良い天気なのに室内で食べるなんてもったいない!急遽、桜のキレイな公園でランチにしました。ブルーシートで場所とりする人、孫と遊ぶおじいさん、初々しいカップル...そしてパンをほおばる私。
のどかだなぁ。いいな、こういうの。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする