Mrs.Uponwaterのブログ

日記です♪

本の魔法

2012-01-07 10:56:05 | 日記

司修著「本の魔法」(白水社)を読んだ。昨年、大仏次郎賞を受賞した。画家で装丁家、作家である彼が手がけた装丁の裏側の作家とのドラマを書いています。「ページを開く前の書物が、すでに湧き上がる泉のような言葉を溢れさせている」と江藤淳も書いているように渡された本の中身を理解するばかりでなく、舞台となった土地を訪ねたり、著者との深い交流から生き方に影響を受け、そこから装丁が出来上がると著者は言っています。読書をする時その本の装丁にも考えをめぐらせる習慣をつけたいと思った。ところで、この「本の魔法」の表紙、本の写真が小さすぎてはっきり見えない。四冊ぐらいを載せて後は本の中で見せて欲しかった。