Mrs.Uponwaterのブログ

日記です♪

熱海 植物研究園

2014-11-28 10:45:32 | 日記
此処はリコー三愛グループの創始者の別荘”清恵荘”でその後会社の保養所として使用されていた庭園です。紅葉が美しいと聞いて製本仲間と見て来ました。熱海市の山麓の谷間、1万2000平方m余りの人工に造られた庭園ですが、渓流の自然を生かし110種余りの樹木や200余種の草花が四季折々に楽しめるそうです。此処では樹木や草木などの生態系機能の調査や研究をしていて、研究者の育成や助成も行っていると言う。「野外樹木はコミニュケーションを取っているか」なんて言うユニークな研究を早稲田大学のM先生が電磁波を流して調べたら、お互いに樹木は根の部分で住み分けをしていて決して絡んでいないと言う事が解ったそうです。面白いですね。庭園は春の桜、つつじの時と秋の紅葉に一般開放しています。日が翳り始め燃えるような紅葉とはいかなかったが控えめなグラディーションが美しい。