岡山大学PRTimes情報データ保管庫

国立大学法人岡山大学の情報発信サイトのひとつである「PRTimes」の情報データ保管ブログ

【岡山大学】文明動態学研究所「漢代画像石の画題と意義」〔2/15水, オンライン〕

2023-01-23 10:57:16 | イベント開催案内

2023(令和5)年 1月 22日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 



◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)の文明動態学研究所(RIDC)は、2021(令和3)年に開所された岡山大学で4つ目の研究所であり、人文・社会科学系でははじめての研究所です。

 RIDCでは、「RIDCマンスリー研究セミナー」を開催し、RIDCにかかわる教員の研究成果や進行中のプロジェクトの進捗状況などを自由に報告し、語り合う場にしたいと考えています(セミナーは、一般公開にする場合とセミクローズドで行う場合があります)。

 第20回となるRIDCマンスリー研究セミナーを下記の通りオンラインで開催します。

 ご興味、ご関心のある方ならば、どなたでもご参加いただけます。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。


【日 時】
 2023年 2月 15日(水)  12:00 ~ 13:00

【題 名】
 漢代画像石の画題と意義

【概 要】
 古代中国で平板な石材にさまざまな画像・文様を彫り、主として墓の装飾に使用されたものを「画像石」と呼ぶ。こうした画像石を装飾に用いる漢代の墓「画像石墓」には当時の死生観が反映される。複数の墓室をしつらえ、豪華な品を副葬した墓を造営するといった「厚葬」の風習が認められる。
 画像石墓は前漢後期~後漢末(紀元前1世紀~紀元後3世紀初め)に流行する。分布には地域的まとまりがあり、地域ごとに彫刻技法や画題内容に特徴を持つ。画題は、墓主の生前の身分や生活のほか、神仙・神話・歴史故事など多岐にわたり、当時の生活文化を伝える絵画資料である。本来は墓の構築材であり、それを踏まえることで歴史資料として意義付けられる。
 画像石は美術品として注目され、日本にも多数持ち込まれている。日本にある資料を紹介し、その来歴を考える。

【スピーカー】
 岩﨑 志保 氏(岡山大学文明動態学研究所 准教授)

【開催方法】
 オンライン(ご参加いただくにはZoomのご利用が必要となります)

【参加費】
 無 料

【お申込方法】
 2023年2月14日(火)12:00までに、下記URLからお申込みください。
 折り返し、参加用URLをお送りします。
 https://forms.gle/5Loqt88rtXLvGWwBA

【ポスター】
 https://ridc.okayama-u.ac.jp/wp-content/uploads/2022/12/RIDC_seminar_202302.pdf


【主 催】
 岡山大学文明動態学研究所(RIDC)


◆参考:RIDCマンスリー研究セミナー
・【岡山大学文明動態学研究所】第3回RIDC マンスリー研究セミナー「日本史研究と地域史研究のはざま―生存の「関係・空間」の歴史学―」
 https://youtu.be/C2XefIGOQiQ
・【岡山大学文明動態学研究所】第6回RIDCマンスリー研究セミナー「プリント化する伝統織物-インドネシア、バリ島紋織をめぐるオーセンティシティとアイデンティティ-」 の録画配信を開始しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000394.000072793.html
・【岡山大学文明動態学研究所】「経済状況が主観的ウェルビーイングに与える影響 -年齢階級・都道府県別クロス・セクション分析-」の録画配信を開始しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000686.000072793.html
・【岡山大学文明動態学研究所】「「モノのやりとり」をめぐる認識の齟齬ともつれあい ートンガにおける他者接触の事例からー」の録画配信を開始しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000702.000072793.html
・【岡山大学文明動態学研究所】「入所者の住宅からみた長島愛生園の歴史」の録画配信を開始しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000802.000072793.html
・【岡山大学文明動態学研究所】「「家族や子どもに迷惑をかけたくない」という思いとは何か?-〈迷惑〉研究プロジェクトの軌跡と展望-」の録画配信を開始しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000883.000072793.html
・【岡山大学文明動態学研究所】「ぶどう輸出の現状と消費者の評価 -台湾のアンケート調査から-」の録画配信を開始しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001045.000072793.html
 



◆参考情報
・岡山大学文明動態学研究所(RIDC)
 https://ridc.okayama-u.ac.jp/
・【岡山大学】岡山大学文明動態学研究所開所式を挙行
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000063.000072793.html
・【岡山大学】文明動態学研究所 キックオフ・シンポジウム「パンデミックと文明 -感染症と向き合う過去から未来へ-」〔4月14日(水)開催〕
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000053.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学文明動態学研究所『文明動態学』Vol.1が刊行されました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000504.000072793.html
・【岡山大学文明動態学研究所】国際シンポジウム「ベーリンジア:ユーラシアからアメリカへの人類の拡散」の動画を公開しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000998.000072793.html

 

 

岡山大学文明動態学研究所が所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

岡山大学文明動態学研究所が所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学文明動態学研究所(RIDC)
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3丁目1番1号 岡山大学津島キャンパス
 E-mail:ridc◎okayama-u.ac.jp
        ※◎を@に置き換えて下さい。
 TEL:086-251-7442
 https://ridc.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学の産学連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1丁目1番1号 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
            ※◎を@に置き換えて下さい。
 TEL: 086-251-8463
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2023年1月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001135.000072793.html

 岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001192.000072793.html

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】令和4年度 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 教育功労賞表彰状授与式を挙行しました

2023-01-23 10:48:08 | 医療系

2023(令和5)年 1月 22日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 



◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)の大学院医歯薬学総合研究科では、令和4年度大学院医歯薬学総合研究科教育功労賞表彰状授与式を2023年1月17日挙行し、個人2名が受賞しました。

 本教育功労賞は、研究科等における医学、歯学及び薬学教育振興並びに奨励に顕著な業績をあげた教職員又は団体を表彰することを目的とした賞です。
 

伊達研究科長から授与される岡村教授(左)

伊達研究科長から授与される岡村教授(左)

 

狩野約学部長から授与される小島助教(右)

狩野約学部長から授与される小島助教(右)


 式では、伊達勲医歯薬学総合研究科長および、狩野光伸薬学部長が受賞者の功績を読み上げ、表彰状と副賞を授与。本年度は医歯系からは、学術研究院医歯薬学域(歯)の岡村裕彦教授が、薬系からは学術研究院医歯薬学域(薬)の小島慧一助教に対して授与されました。

 同研究科では今後も医学、歯学及び薬学教育振興並びに奨励に顕著な業績をあげた教職員又は団体を表彰し、教育の振興を推進していきます。


◆令和4年度大学院医歯薬学総合研究科教育功労賞表彰状受賞者
【受賞者】
 岡山大学 学術研究院 医歯薬学域(歯) 教授 岡村裕彦
【受賞理由
 学部学生を次世代の若手歯科医学研究者として育成するための研究指導に尽力し、歯学教育に多大に貢献したため。


【受賞者】
 岡山大学 学術研究院 医歯薬学域(薬) 助教 小島慧一
【受賞理由】
 薬学部のオープンキャンパスを新型コロナウイルス感染防止対策を講じたうえで開催するにあたって、取りまとめや実施に尽力し、薬学教育に多大に貢献したため。



◆参 考
・岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
 https://www.mdps.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学薬学部・岡山大学大学院医歯薬学総合研究科(薬学系)
 https://www.pharm.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学医学部
 https://oumed.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学歯学部
 http://www.okayama-u.ac.jp/user/dent/
・岡山大学病院
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/


◆参考情報
・岡山大学大学院医歯薬学総合研究科(歯学系) 口腔形態学分野
 https://hiro-okamura.wixsite.com/lab-oralmorphology
・岡山大学大学院医歯薬学総合研究科(薬学系) 生物物理化学研究室
 https://www.pharm.okayama-u.ac.jp/lab/bukka/index.html

 

岡山大学薬学部が所在する岡山大学津島キャンパスと医学部・歯学部が所在する岡山大学鹿田キャンパス(右)

岡山大学薬学部が所在する岡山大学津島キャンパスと医学部・歯学部が所在する岡山大学鹿田キャンパス(右)



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学 学術研究院 医歯薬学域(歯)教授 岡村裕彦
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス 歯学部棟
 https://hiro-okamura.wixsite.com/lab-oralmorphology

 岡山大学 学術研究院 医歯薬学域(薬)助教 小島慧一
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 薬学部1号館
 https://www.pharm.okayama-u.ac.jp/lab/bukka/index.html

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2023年1月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001135.000072793.html

 岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001193.000072793.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学文明動態学研究所】猪風来美術館 企画展関連企画 座談会「縄文土器やアマゾンの土器たちが語るもの」に松本直子教授が登壇します〔2/23, 木・祝〕

2023-01-23 10:41:43 | イベント開催案内

2023(令和5)年 1月 22日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 



◆概 要
 猪風来美術館(新見市法曽陶芸館)では、企画展「縄文土器やアマゾンの土器たちが語るもの」を2023年2月1日(水)~2023年5月28日(日)に開催します。この企画展に関連した座談会縄文土器やアマゾンの土器たちが語るもの」を2月23日(木・祝)13:00~15:00に同美術館で開催し、岡山大学文明動態学研究所の松本直子教授が登壇します。

 みなさまのご参加をお待ちしています。


〇企画展「縄文土器やアマゾンの土器たちが語るもの」
【会 期】
 2023年2月1日(水)~ 5月28日(日)
 休館日:月曜日(祝日の場合開館し翌日休館)月・火曜日(2月のみ)

【会 場】
 猪風来美術館
 (〒719-2552 岡山県新見市法曽609 )
 http://www.ifurai.jp/riyo/riyo.html


〇座談会「縄文土器やアマゾンの土器たちが語るもの」
【日 時】

 2023年2月23日(木・祝)13:00 ~ 15:00
 
【会 場】
  猪風来美術館  企画展示室

【プログラム】
・古谷嘉章(九州大学 名誉教授)
  縄文、アマゾン先住民文化をよく知る人類学者の視点から
・松本直子(岡山大学文明動態学研究所 教授)
  縄文土器の認知考古学、比較考古学の視点から
・真世土マウ(岡山県立大学デザイン学部 准教授)
  古代アメリカ土器復元制作等、土器の作り手の視点から
・猪風来(縄文造形家・猪風来美術館 館長)
  縄文土器・土偶復元制作、現代縄文アーティストの視点から

【お申込み、参加費】
 申込不要
 要観覧料

【ポスター】
 https://ridc.okayama-u.ac.jp/wp-content/uploads/2023/01/20230201-1.pdf

【その他】
 詳細は、下記の猪風来美術館のホームページをご覧ください。
 http://www.ifurai.jp/event/soon.html#jomon_amazon_r05

 



◆参 考
・岡山大学文明動態学研究所
 https://ridc.okayama-u.ac.jp/
・猪風来美術館(新見市法曽陶芸館)
 http://www.ifurai.jp/index.html


◆参考情報
・【岡山大学】岡山大学文明動態学研究所開所式を挙行
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000063.000072793.html
・【岡山大学】文明動態学研究所 キックオフ・シンポジウム「パンデミックと文明 -感染症と向き合う過去から未来へ-」〔4月14日(水)開催〕
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000053.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学文明動態学研究所『文明動態学』Vol.1が刊行されました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000504.000072793.html
・【岡山大学文明動態学研究所】国際シンポジウム「ベーリンジア:ユーラシアからアメリカへの人類の拡散」の動画を公開しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000998.000072793.html


◆参考情報:RIDCマンスリー研究セミナー
・【岡山大学文明動態学研究所】第3回RIDC マンスリー研究セミナー「日本史研究と地域史研究のはざま―生存の「関係・空間」の歴史学―」
 https://youtu.be/C2XefIGOQiQ
・【岡山大学文明動態学研究所】第6回RIDCマンスリー研究セミナー「プリント化する伝統織物-インドネシア、バリ島紋織をめぐるオーセンティシティとアイデンティティ-」 の録画配信を開始しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000394.000072793.html
・【岡山大学文明動態学研究所】「経済状況が主観的ウェルビーイングに与える影響 -年齢階級・都道府県別クロス・セクション分析-」の録画配信を開始しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000686.000072793.html
・【岡山大学文明動態学研究所】「「モノのやりとり」をめぐる認識の齟齬ともつれあい ートンガにおける他者接触の事例からー」の録画配信を開始しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000702.000072793.html
・【岡山大学文明動態学研究所】「入所者の住宅からみた長島愛生園の歴史」の録画配信を開始しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000802.000072793.html
・【岡山大学文明動態学研究所】「「家族や子どもに迷惑をかけたくない」という思いとは何か?-〈迷惑〉研究プロジェクトの軌跡と展望-」の録画配信を開始しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000883.000072793.html
・【岡山大学文明動態学研究所】「ぶどう輸出の現状と消費者の評価 -台湾のアンケート調査から-」の録画配信を開始しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001045.000072793.html

 


 

岡山大学文明動態学研究所が所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

岡山大学文明動態学研究所が所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)



◆本件問い合わせ先
 猪風来美術館(新見市法曽陶芸館)
 〒719-2552 岡山県新見市法曽609
 TEL&FAX:0867-75-2444
 http://www.ifurai.jp/index.html

<岡山大学文明動態学研究所に関するお問い合わせ先>
 岡山大学文明動態学研究所
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3丁目1番1号 岡山大学津島キャンパス
 TEL:086-251-7442
 E-mai:ridc@okayama-u.ac.jp
               ※◎を@に置き換えて下さい
 https://ridc.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/
 
 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2023年1月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001135.000072793.html

 岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001190.000072793.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】新型コロナウイルスワクチン(モデルナ社オミクロン株対応2価ワクチン)追加接種(4回目接種)後副反応調査 ~最終報告~

2023-01-23 10:35:10 | 医療系

2023(令和5)年 1月 22日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 



<発表のポイント>

  • 大学拠点接種として岡山大学で行われた、新型コロナウイルスワクチン(モデルナ社オミクロン株対応2価ワクチン)の追加接種(4回目接種)後の副反応の頻度を評価する調査を実施。岡山大学教職員及び学生の合計955人が調査に回答し、4回目接種となる922人を対象に解析。
  • 3回目接種後の副反応と比較し、局所反応・全身反応とも副反応出現割合は減少していました。また、30歳代以降では、20歳代までと比較して発熱割合が低いという結果でした。
  • 過半数の人が、主観で3回目接種と比較して軽かったと答えました。



◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)では、新型コロナウイルスワクチン接種後の副反応の頻度を評価し、一般の方へ正確な情報提供を行うことを目的に、モデルナ社新型コロナウイルスワクチン(オミクロン株対応2価ワクチン)追加接種(4回目接種)後の副反応調査を実施しました。

 最終報告では、2022年11月8日から2023年1月8日の間のGoogle Formによる調査回答分を集計しました。

 岡山大学での大学拠点接種において4回目接種を受けた、岡山大学に所属する教職員及び学生955人が回答しました。回答割合は約43.4%となっています。

 接種後の副反応については、以前行った大学拠点接種における武田/モデルナ社製ワクチン3回目接種後副反応調査と比較し、局所反応・全身反応とも副反応出現割合は減少していました。例えば、3回目接種後は37.5度以上の発熱は67.5%でしたが、4回目接種後は44.9%となっていました。4回目接種後の発熱も3回目接種後と同様に、接種翌日まで続いた割合が最も高く、接種3日目以降も発熱が持続する人は少数でした。また、年齢別の比較では、30歳代以降では、20歳代までと比較して発熱割合が低いという結果でした。

 4回目接種後の副反応の強さを主観で回答してもらったところ、3回目接種後と比較して各局所反応・各全身反応全てにおいて、軽かったという回答が重かったという回答より多くなっていました。また、副反応全般では、過半数の人が、主観で3回目接種と比較して軽かったと答えました。

 更に、ほとんどの人が自発的に4回目接種を受けており、過半数の人が身近な人にも接種を勧めると回答しました。

 本情報は、2023年1月20日に岡山大学ホームページで公開されました。
 

 



◆研究代表の頼藤貴志教授からのひとこと
 追加(4回目)接種は、オミクロン株対応の2価ワクチンでの接種となりましたが、副反応は、接種回数を経るごとに出現頻度が減っており、副反応全般では、多くの方が3回目と比べて軽くなったと回答していました。
 また、大体の副反応は接種翌々日には落ち着いています。接種を考える際の判断や準備の参考にしていただけますと幸いです。
 

頼藤貴志 教授

頼藤貴志 教授


◆調査情報について
 下記の岡山大学大学院医歯薬学総合研究科疫学・衛生学分野ホームページに掲載していますのでご参照ください。
 https://www.unit-gp.jp/eisei/wp/?p=4923


◆詳しい研究内容について
 新型コロナウイルスワクチン(モデルナ社オミクロン株対応2価ワクチン)追加接種(4回目接種)後副反応調査~最終報告~
 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press_r4/press20230120-2.pdf

 



◆参 考
・【岡山大学】新型コロナ情報「小児新型コロナウイルスワクチン接種後副反応調査 中間報告について」(岡山大学疫学・衛生学分野vol.1)を発行
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000687.000072793.html
・【岡山大学】新型コロナ情報「小児新型コロナウイルスワクチン接種後副反応調査 最終報告について」(岡山大学疫学・衛生学分野vol.2)を発行
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000761.000072793.html
・【岡山大学】武田/モデルナ社新型コロナワクチン 1回目接種後副反応調査(中間報告)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000225.000072793.html
 ・【岡山大学】武田/モデルナ社新型コロナワクチン接種後副反応調査〔最終報告〕~男女半々の若い世代を対象とした2回目接種はどのような結果なのか~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000264.000072793.html
・【岡山大学】武田/モデルナ社新型コロナワクチン接種1か月後追跡調査報告 ~接種1か月後の副反応の有無や満足度を評価~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000332.000072793.html
・【岡山大学】武田/モデルナ社製新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種)後副反応調査 ~中間報告~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000648.000072793.html
・【岡山大学】武田/モデルナ社製新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種)後副反応調査 ~最終報告~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000798.000072793.html
・【岡山大学】武田/モデルナ社製新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種)後発熱と抗体価の関連についての報告
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000918.000072793.html
・【岡山大学】新型コロナ後遺症の原因とされる宿主内持続感染は起きるのか 〜全身性感染と不十分な免疫応答は持続感染のリスク要因に〜
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000778.000072793.html
・【岡山大学】高齢者施設入所者のおよそ1割は予防接種にもかかわらず免疫反応が極めて弱く、対応が必要
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000800.000072793.html
・【岡山大学】コロナ禍に子どもの喘息新規診断率が減少 ~感染症対策による呼吸器ウイルス感染症減少と関連か~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001081.000072793.html


◆参考情報
・岡山県クラスター対策班有志作成動画、診療所や職場でのお役立ち集
 http://www.unit-gp.jp/eisei/wp/?p=4631
・新型コロナウイルスワクチン情報
 http://www.unit-gp.jp/eisei/wp/?p=4923
・岡山大学の新型コロナウイルス感染症への対応について
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/profile/aboutcoronavirus.html
・岡山大学病院
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/
・岡山大学病院コロナ・アフターケア外来
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/index377.html

 

 

岡山大学医学部、岡山大学病院が所在する岡山大学鹿田キャンパス(岡山市北区)

岡山大学医学部、岡山大学病院が所在する岡山大学鹿田キャンパス(岡山市北区)



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学学術研究院医歯薬学域(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 疫学・衛生学分野)
  教授 頼藤 貴志
  助教 松本 尚美
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス 基礎研究棟7階
 TEL:086-235-7174
 http://www.unit-gp.jp/eisei/wp/

 岡山大学病院 総合内科・総合診療科
  准教授 萩谷 英大

 岡山大学保健管理センター
  准教授 宮道 力
  助教 樋口 千草

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2023年1月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001135.000072793.html

 岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001188.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】岡山大学病院 第149回緩和ケア勉強会「スピリチュアルペインについて」〔2/9,木 オンライン開催〕

2023-01-23 10:31:30 | イベント開催案内

2023(令和5)年 1月 22日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 



◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)の岡山大学病院緩和ケアセンター・腫瘍センターでは、「緩和ケア勉強会」を開催しています。

 第149回緩和ケア勉強会を2023年2月9日(木)18:00~19:00に「スピリチュアルペインについて」と題して、オンラインで開催します。

 岡山大学病院内・院外の医療従事者のみなさまが対象となります。みなさまのご参加をお待ちしています。


【日 時】
 2023年 2月 9日(木) 18:00~19:00 
 (講義:50分、質疑応答:10分)

【開催形式】
 Zoomウェビナーによるオンライン配信
   ※講演内容の録画・録音はご遠慮下さい。

【内 容】
 スピリチュアルペインについて

【講 師】
 松岡順治 先生(岡山大学病院 客員教授)

【対象者】
 岡山大学病院内・院外の医療従事者

【参加費】
 無 料

【募集人員】
 120名
 (先着申込制、定員になり次第締め切り)

【お申込み方法】
 下記のフォームからお申込みをお願いします(お申込み期間:2023年1月19日(木)~2月2日(木)17:00 締め切り)。
 2月7日(火)までに連絡がない場合、お手数ですが以下のお問い合わせ先までご連絡をお願いします。
 なお、1つの申し込みで複数名の視聴は可です。
 https://forms.gle/tUQmrZT3qMyFMLZf7

【ポスター】
 https://okayama-u-acc.jp/download/3125/


【その他】
日本医師会生涯教育制度単位取得対象外です。
・オンライン開催における通信費は各参加者の自己負担となります。
・Zoomはパソコンやタブレットなどを使いWeb上でビデオ通話や会議ができるシステムです。誰でも無料・登録不要で使用でき、参加者のみにお送りするURLをクリックするだけで参加できるのでとても簡単です。
・本勉強会のデータの撮影・録音・録画、その他不正利用を固く禁じさせていただきます。
・質問は勉強会当日のみ、チャットへの書き込みでお受け致します。質問が多数の場合は、全てにお答えできない場合がございます。あらかじめご了承下さい。

【主 催】
 岡山大学病院緩和ケアセンター・腫瘍センター


◆参 考
・岡山大学病院
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/
・岡山大学病院緩和ケアセンター
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/index210.html
・岡山大学病院腫瘍センター
 https://okayama-u-acc.jp/

 

 

岡山大学病院が所在する岡山大学鹿田キャンパス(岡山市北区)

岡山大学病院が所在する岡山大学鹿田キャンパス(岡山市北区)



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学病院 医事課 診療支援担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
 TEL:086-235-7072
 E-mail:sinryousien◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://okayama-u-acc.jp/for-patient/kenshu/

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2023年1月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001135.000072793.html

 岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001191.000072793.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする